【ポケモンGO】チームリーダーを効率よく倒すためのおすすめポケモンは?
『ポケモンGO(Pokémon GO)』 のチームリーダー戦で、効率よく勝利数を稼ぐために、各チームリーダの各リーグの使用ポケモン一覧と、対策ポケモンを紹介します。(文:えだまめ)
各チームリーダーの使用ポケモンと対策ポケモンを紹介
「トレーナーバトル」が実装されたことによって、進めることが可能になった「エリートトレーナー」のメダル。
▼ちなみに筆者はまだ金になっていません……頑張らないと……!

エリートトレーナーのメダルは、「ブランジェ」「キャンデラ」「スパーク」の3名のチームリーダーとバトルをして勝利することで進められます。
早くメダルを金にしたいトレーナーさんなら、なるべく効率よく勝利数を重ねたいですよね。
というわけで、次の項目から各チームリーダーの使用ポケモンと対策ポケモンを一覧で紹介します。
ブランジェの使用ポケモン
まずはブランジェの使用ポケモンと対策ポケモンを紹介。

・スーパーリーグ
使用ポケモン |
---|
コイキング
↓ ヒンバス ↓ ゼニガメ |
・ハイパーリーグ
使用ポケモン |
---|
アローラキュウコン
↓ オニゴーリ ↓ ラプラス |
・マスターリーグ
使用ポケモン |
---|
ラプラス
↓ グライオン ↓ フリーザー |
効率よく撃破するのにおすすめのポケモンは?
スーパー | サンダース レントラー エレキブル ライコウ |
---|---|
ハイパー | バンギラス ゴローニャ ドサイドン |
マスター | バンギラス ゴローニャ ドサイドン |
単に勝利数だけを稼ぐのであれば「スーパーリーグ」をひたすらプレイするのが最高効率です。
サンダースは「でんきショック&ほうでん」がおすすめ、レントラー、エレキブル、ライコウは「でんきショック&ワイルドボルト」がおすすめです。
各ポケモンが、ゲージを溜める速度の速い「でんきショック」を使用可能なのがミソで、育成の度合いに関わらず、でんきショックでゲージを溜める→ゲージ技でトドメという立ち回りだと効率がいいです(攻撃ステータスが高ければ、でんきショックだけで削りきることも可能)。
「ハイパーリーグ」では「こおりタイプ」をメインに使用してくるので、弱点をつける「いわタイプ」をメインに選んでみました。
「バンギラス」「ゴローニャ」「ドサイドン」あたりだと、育成を進めているトレーナーさんも多いと思うので、育成コストがさほどかからないというのがメリット。使用頻度の高いポケモンでもあるので、技を撃つタイミングをつかむ練習にもなりますよ。
「マスターリーグ」の「ラプラス」と「フリーザー」の対策は、「いわタイプ」の技でいいのですが、問題は2匹目の「グライオン」。

弱点が「こおり」「みず」なので、弱点をついて効率よく倒すのはなかなか難しいです。
結局限界まで育成した「バンギラス」「ドサイドン」の「うちおとす」や「ストーンエッジ」の等倍ダメージで攻撃するのが最も効率が良さそうです。
キャンデラの使用ポケモン
次はキャンデラの使用ポケモンと対策ポケモンを紹介。

・スーパーリーグ
使用ポケモン |
---|
マグマッグ
↓ ロコン ↓ ヒトカゲ |
・ハイパーリーグ
使用ポケモン |
---|
アローラガラガラ
↓ ヘルガー ↓ ゴウカザル |
・マスターリーグ
使用ポケモン |
---|
ゴウカザル
↓ エレキブル ↓ ファイヤー |
効率よく撃破するのにおすすめのポケモンは?
スーパー | シャワーズ カメックス オーダイル |
---|---|
ハイパー | シャワーズ カメックス オーダイル カイオーガ |
マスター | ドサイドン ラグラージ オムスター |
こちらも勝利数だけ稼ぐのであれば「スーパーリーグ」がおすすめ。
各ポケモンが「みずてっぽう」を使用可能なのがミソで、強力なゲージ技を素早く使用可能。
「カメックス」や「オーダイル」は「ハイドロカノン」が使用可能(コミュニティ・デイ限定技)なので、「ハイパーリーグ」でも活躍が期待できますよ!
「ハイパーリーグ」では「カイオーガ」も使用可能かつ、カイオーガはゲット時点でCPが2,500に近いので、即戦力として使用可能。育成の手間がないので、ボックスに眠っているカイオーガがいれば、そちらを使用するのがおすすめ。
「マスターリーグ」では2匹目に「エレキブル」が登場。

なので「じめんタイプ」の技が使用可能なポケモンを選ぶのがおすすめ。
じめん技のみの使用だと3匹目の「ファイヤー」に苦戦を強いられるので、サードアタックを解放して「ハイドロポンプ」あたりを使用可能にしておくと便利です。
スパークの使用ポケモン
最後はスパークの使用ポケモンと対策ポケモンを紹介。

・スーパーリーグ
使用ポケモン |
---|
コイル
↓ メリープ ↓ ピカチュウ |
・ハイパーリーグ
使用ポケモン |
---|
アローラライチュウ
↓ レアコイル ↓ ライボルト |
・マスターリーグ
使用ポケモン |
---|
ライボルト
↓ ミロカロス ↓ サンダー |
効率よく撃破するのにおすすめのポケモンは?
スーパー | ドサイドン ナマズン ゴローニャ |
---|---|
ハイパー | グラードン ゴローニャ ドサイドン |
マスター | グラードン(ソーラービーム) |
例によって勝利数を稼ぐだけであれば「スーパーリーグ」がおすすめです。
対人のスーパーリーグでの使用頻度がかなり高い「ナマズン(マッドショット&どろばくだん)」を持っていれば、それだけで効率よく勝利数を稼げます。
「ハイパーリーグ」もじめんタイプの技を使用可能なポケモンで全て対処可能で、ゲットして育成していない「グラードン」などは即戦力として非常におすすめ。
「マスターリーグ」はチームリーダの中だとおそらく最高難易度で、2匹目の「ミロカロス」をどう処理するかがキモ。

素直にポケモンを交代するのが定石ですが、効率だけを考えるなら、グラードンに「ソーラービーム」を覚えさせておくのがおすすめです。しかし、伝説ポケモンのサードアタックの解放には莫大なコストがかかるので、チームリーダー戦の為だけに解放するのはおすすめしません。
![]() |
・販売元: Niantic, Inc. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: ゲーム ・容量: 286.9 MB ・バージョン: 1.99.4 ※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 |
© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.