Two for all獣神化の評価・適正、モンスト攻略班の独自評価は?わくわくの実も解説!
モンスト(モンスターストライク)で4月25日(土)に獣神化が実装された、Two for all(トゥーフォーオールじゅうしんか)の評価と適正クエストをご紹介します。
AppBank攻略班による独自の評価点数や、ステータスおよび使い道を記載しています。育成の参考にしてみてください。
獣神化Two for all評価

獣神化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
ブラボー成田![]() |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト![]() |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 たとえ汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ボムスロー”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田:【9.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
【プラス点】
・バランスのとれたステータス【+0.5点】
・地雷とブロックに対応【+0.5点】
・超砲撃型にすることでさらなる強化が可能【+0.5点】
・重いSSだが短縮が可能【+0.5点】
・殴りも友情も強い【+1.0点】
・特定の高難易度クエスト特化の性能【+1.5点】
【マイナス点】
・なし
【コメント】
トータルで9.5点です。
これまでの禁忌の獄14で活躍してましたが、さらなる強化でよりクリアしやすくなったのではないでしょうか?
砲撃型かつ「友情ブースト」に「友情コンボクリティカル」を持つため、友情が強力ですが、
実は攻撃力が高く殴りも優秀。
地雷を持っている状態では1撃が約9万の高威力!
この先も長く活躍できる性能ではないでしょうか?
アルト:【9.5点】 |
Two for all(獣神化)は、神化の長所を伸ばしたような性能。
もともと砲撃型で友情コンボの威力は高めでしたが、「スクランブルレーザーM」→「スクランブルレーザーL」にランクアップして火力と有効範囲が増えたうえ、「友情ブースト」のアビリティで1.5倍のダメージをたたき出せるのが魅力です。
▼禁忌の獄14で試運転。直殴りメインのクエストなのに、友情コンボでもモリモリ削る!

ストライクショットも強力。
これまで神化は「3ターン遅延SS」を所持していましたが、獣神化では「自強化&2ターン遅延SS」に変化しました。
実際に使ってみたところ、自強化が乗る殴りで一気にたたみ掛けることができるようになったことを実感。
遅延が1ターン減ってしまった点が心配でしたが、それを上回る利便性を発揮してくれます。
また「マインスイーパーEL」の効果で、地雷を持っていると直殴りの攻撃力が3倍になるのも純粋に強いです。
▼2段階目SSで暴れて、遅延を入れた状態でボスを覚醒状態まで一気に削る!

Two for allは友情コンボと殴りの火力がアップしたことで、使い勝手が大幅に上がりました。
もしお持ちの方は、ぜひ「熱き友撃の力」だけではなく「加撃系」の「わくわくの実」も付けて、さらに強化しちゃいましょう。
なお「戦型の書」を使って「超砲撃型」にすると、誘発での友情コンボも半分から等倍の威力にアップするため、まだまだ火力を上げられるというポテンシャルも秘めています。
貴重なアイテムですが、もし手持ちにあれば使う対象として考えても良いでしょう。
Two for allのステータス
獣神化:巡り逢う想いのチカラ Two for all

▼副友情コンボはこちら

SS段階 | 自強化倍率と遅延ターン数 |
---|---|
1段階目(24ターン) | 1.5倍&2ターン |
2段階目(28ターン) | 1.8倍&2ターン |
適正クエスト
より適正のクエストから順番に紹介します。
獣神化の適正クエスト | |
---|---|
★最適★ | |
禁忌の獄【14】 | |
◯活躍できる◯ | |
裏覇者の塔・東【23階】 | ツクヨミ零【超絶】 |
ヤマトタケル零【超絶】 | 摩利支天廻【超絶・廻】 |
イザナミ零【超絶】 |
おすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
獣神化のおすすめ神殿 | ||
---|---|---|
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
火・壱 | ◯ | △ |
火・弐 | × | × |
水・壱 | × | △ |
水・弐 | × | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | ◯ | × |
光・壱 | × | ◯ |
光・弐 | △ | ◯ |
闇・壱 | × | × |
闇・弐 | × | △ |
おすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 熱き友撃の力▶火力の高い友情コンボをさらに強化
- 同族の絆・加撃▶SS使用時の火力をさらにアップ
- 撃種(あるいは戦型)の絆・加撃▶ほかの味方との相乗効果を図る
性能を動画でチェック
公式の使ってみた動画はこちら。
最新の注目記事一覧
![]() 【モンスト】勝てない人必見!イフリートをクリアするコツまとめ!【転スラコラボ】 |
![]() 【モンスト】転スラコラボ第2弾で登場して欲しいキャラは?|アンケート募集 |
![]() 【モンスト】転スラコラボ降臨キャラ最強ランキング(シズ・ゴブタ・ヴェルドラ追加) |
![]() 【モンスト】運極大量作成&ランク爆上げできる最高の発表がありました!!【攻略ニュース】 |
![]() 【モンスト】シズを攻略班が評価!このキャラ正直…。 |
モンスト攻略トップ | 攻略・速報・最新情報まとめ |
全クエスト一覧 | モンストキャラ評価 |
最新記事一覧 | モンストニュースまとめ |
モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!
![]() |
・販売元: APPBANK INC. ・掲載時のDL価格: 無料 ・カテゴリ: エンターテインメント ・容量: 43.0 MB ・バージョン: 4.2.0 |