Alpine Racer: アルペンレーサー。ナムコの最高のアルペンスキー。猟奇的にタイムアタックに打ち込め!198
先日このゲームの無料版をレビューしました。
※無料版レビューはこちら⇒Alpine Racer Lite
上記無料版のレビューではナムコに対して文句こそ言っていたものの、面白いからこその酷評。どうしても有料版がほしくなってしまって無料版のレビューを書いた当日に購入。週末、空いた時間で有料版で遊んだツンデレなentrypostmanです。Thanks!
結論から言うと、タイトルにもあるように最高のアルペンスキー。レースゲームとジャンルを広げても個人的な評価では現段階でナンバー1だと思う。超面白い。
そんなわけでAlpine Racer(アルペンレーサー)の有料版をレビュー。
プレイ動画はこちら
起動画面。
無料版と同じです。
無料版になかった
ストーリーモードが増えています。
タイムアタックもモチロンあります。
まずはストーリーモードから!
プレイヤーが1名追加されていますね。
その名もRINA!!!
もちろんキャラは女性を選択します。
さぁ、ゲーム開始です!!!
ストーリーモード、最初のコースは無料版で遊べるのと同じコースです。
相変わらずスピード感ありますよ!
最初のコースをクリアすると・・・
なんと次のステージは
兄弟対決!!!
無料版で遊んでいたキャラはこのRINAの弟!
「皮肉にも姉弟で戦うことになるとは!?」
弟と一緒に走ります!
そんなに早くないです。
普通に走れれば
一蹴!!!
2個目のステージもクリアすると、謎の最強スキーヤーが!!!
夜の雪山です。
コースが細かいのでかなり気をつけないと壁にボンボンぶつかります。
ジャーンプ!
夜景がきれい!
イヤァッホォォォウ!
ここで右の「!」をタップするとキャラが回転したり、すごいよ!
最強のスキーヤーが前を走っているの見えます?
なかなか、難コースです!
でも、なんだかんだファーストプレイで勝ちました!
FINISH!!!
コースは全部で3つです。
あっと言う間にクリアー!!!
エピローグが始まります。
まんまじゃん、ってオチ付き。
Congratulations!!!
そんなわけで普通のモードは1回目でクリアしてしまいました。
だが、こういう類のゲームはここからがスタートです。
有料版、キャラクター育成モードがあります!!!
最初はこんなパラメーター。
要するに全パラメーターゼロの状態からスタートです。
ストーリーモードを何度も何度もクリアするとじょじょにポイントがもらえて各種パラメーターを強化できます。
私?
もちろん最強!!!
(ちょっと時間かかったけどね!)
衣装も最初これしかないけど。
強くしていくと、これがまず増えて。
もっと強くすると、これも追加されます。
とはいえ、最初のピンクの衣装が一番好きだな!
ストーリーモードの弟編もクリアして。
ほら、ジャンプの光景。
かっこいいだろ!!!
謎の最強スキーヤー編もクリアした!
※謎の最強スキーヤーは、姉クリアすると第3のキャラとして使えるようになるよ。
ついでに謎の最強スキーヤーもクリアすると、タイムアタック専用のキャラクターが1名増えます。
もちろん姉好きなので、こんなちびっ子キャラには何の興味もありませんが。
そんなわけで、姉であるRINAを育てまくるわけですが、育てるとどうなるかって言うと・・・
バン!!!
無料版でどうしても56秒の壁を越えれなかったのに、さくっと48秒!!!
こいつはすげぇぜ!!!
出現条件を忘れましたが、たしかタイムアタックで全てのコースを走りきるとタイムアタック専用のコースが1個出現。
面白いコースですよ、これはぜひ買ってみてほしい。
なお、タイムアタック、ある程度走りこんでいると、ゴーストが出現します。
ゴースト、これ最強。
ゴーストとの競争が一番自分を高められる、そう思います。
なお、週末やった段階でのベストタイムは下記の通り。
最初のコース。
48秒213。
2個目のコース。
1分13秒219。
3つ目のコース。
2分2秒497。
どのコースもまだそこまで走れてないから、タイムはまだ伸びると思う。
最初のコースは伸ばせても1秒かな。
あとの2コースは5秒以上は縮めれると思う。
これはentrypostmanのiPhoneレースゲーム、殿堂入りです。
無料版で酷評したゲームのテンポの悪さ、有料版は感じませんでした。
ロード時間も無料版のときはイライラしたのに感じなかったです。
恐らくストーリーモードがあって、間に何か絵が入ったり、いろいろあるからでしょうね。
アルペンレーサー有料版、大満足です!!!
- このiPhoneアプリの販売会社:Namco Games
- 価格: 230円
- ゲーム(Games)