Sketch Pad: お絵かきアプリの決定版登場。388

みなさん、こんにちは。最近読んだ本で一番心に響いたのは冨山和彦と松本大「この国を作り変えよう」ですね。日本を変えていきましょう!Economy Trapです。

さて・・・今回紹介するのは、近日日本のApp Storeで1位を突っ走っているSketch Padです。こいつは・・・みなさん、やばいです。今まで数々のお絵かきアプリを触ってきましたが、初めて「レギュラー」確定しました。しかも無料。とりあえずまだ入手していない人は、即刻入手しましょう。


このアプリが何がいいって?それはこの一言に尽きます。「動作が軽い」。従来私が触ってきたアプリと比べても、圧倒的です。

sketch pad


左:起動画面。ふむ。今のところ普通です。
右:さて、書いてみま・・・ぬぉ!!!か、軽い!!すらすら書けるっ!!!!マジかっ・・・!


(上部左から3番目)

消しゴムを使ってみました。これは普通ですね。というか、若干使いにくいです。


左:(上部左から4番目)範囲を指定して・・・
右:上にスクロール!


左:(上部左から5番目。はさみ。)上から、切り取り、コピー、貼り付けです。
右:切り取りっ!


左:貼り付け!
右: (上部左から6番目。左矢印。)戻す!(範囲指定時まで戻しました)


(上部左から1番目。上下左右の矢印。)

画面移動!

どうやら最初の画面と比較して、縦は3倍、横は4倍ほどスペースがあるようです。


で、左下の画面を押すと、この画面に飛びます。

上:スクリーン消去
下:画像として保存

という感じですね。


以上!どうですか?最高じゃないですか?最低限の機能しか搭載せず、その文「動作の軽さ」を実現しています。

お絵かきアプリに多機能を求めている人にはかなりイマイチだと思いますが、私のように「とにかく軽いこと」を第1条件に求めている人には最高のアプリです。

sketch pad
  • 販売会社:Catalystwo
  • 参考価格:無料
  • 仕事効率化(Productivity)
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す