Neocell Fighters Lite: 厳か演出でなかなか遊べる。縦シューティングの無料版。428
Neocell Fighters Liteが出ていたのでこちらの無料版の方を手に入れる。
縦スクロールシューティングがトラウマになりつつあった私です。
ここいらで練習してやる!と思って挑戦しました。
操作方法が2つ用意されているというのが新しく、配慮を感じました。
Neocell Fighters 2.0
ゲームのヘルプより、
iPhoneを傾けて操作するゲームのようですね。
左にある四角をタップしてLightningを出すというのは新しいか。
そんでは始める!弾は自動で掃射、緑のお供がホーミング的なものを出している。
自機は左右にしか動けないのね。今、Lightning出てます!
倒した敵がPなどのアイテムを落とすので回収。
敵弾が見難いので余所見ができない!
これ、グレードダウン、、やられた。
3-3でGame Over、Donpy氏だったら1機も倒されずにいけるレベルだぞ!
オプションに戻ると、自機の増加や上下左右移動可になるだと!上下に行きたい!
再挑戦。傾きセンサーで上下移動も悪くないよ!
3-7でGame Over、よくやった!
自機はのっそりと動くので、敵弾をかわすのに広い視点でいると、弾がみにくいから当たってしまうループにはまってしまいました。
無料にしてはかなり遊べるゲームです。縦シューティングや傾きセンサーを使うゲームが苦手な方は、こちらで練習してみるのもいいですね。
- 販売会社:Euibeom Hwang’s iPhone/iPod touch game page
- 参考価格:無料
- ゲーム(Games)