Giant Fighting Robots: ロボマニアで理系の人向けのゲームかな。524

難易度の高いロボットシミュレーション色のあるロボット対戦ゲーム。それが、Giant Fighting Robots

ロボマニアでシミュレーションゲームだ大好きで、英語にも自信のある人にオススメします。

Giant Fighting Robots


Giant Fighting Robots の動画はこちら

Giant Fighting Robots の紹介はこちらから

タイトル画面!


これがメニュー画面。

うーん、英語のみ。渋い。

画面右下の「Mission Briefing」をタップして次へ進みましょう。


いろんな確認が出てきますが、右下のボタンをタップし続ければ進みます。

4ページぐらい進むと、自分のマシンを見ることができます。


ドンドン進むと、パワー配分が。

Jetにパワーを割り振らないと身動きできないロボットになりますので、Jetには最低でも多少は割り振りましょう。


ゲーム開始です!

敵が近づいてきます。


画面右下のFIREで打てますが、敵もどんどん打ってきます。

画面がどんどん破壊されていきます。


がんばれ・・・


死んだ・・・


このゲーム、ロボットシミュレーション色も入っています。

ゲーム自体も結構難しいのですが、英語にも慣れていないと厳しそうです。

英語に自信があって、ロボットが大好きで、シミュレーションが好き!と3拍子そろった人に購入をオススメします!

Giant Fighting Robots
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す