iYamato : 敵弾雨あられ、戦艦大和の勇姿に誰もが熱くなれる哀しみのシューティング。765
iNinjaから数ヶ月、ゼペットのiYamato が販売されました。最強の戦艦と謳われた大和たった一艦で、主砲と副砲使い分けて、とんでもない量の敵の襲来と集中砲火を撃ち落としていくゲーム。熱くなれます。
「大和が沈む」ことが前提で作り込まれているので、今までプレイしてきたシューティングとは楽しみ所がまったく違う。115円でこなに気持ちに訴えてくる作品はなかなか無いと思います。
iYamato iPhone Application Gameplay
これが戦艦大和、美しい。「戦闘開始」で乗船。
操作方法は実にシンプル、左右端に指を置き動かすことで中央にある副砲を移動させ、撃ち続ける。
副砲の移動とともに主砲も移動。発射は中央にある主砲アイコンタップ。発射されると再装填。
ワンプレイが大体5~10分くらいなので、一時停止が必要な時は画面上部をタップする。
ここから先は、沈むまで続く防衛線、覚悟はいいですか。
様々な敵機が各様の攻撃を繰り出し、戦艦大和を落とそうとする。
ターンごとにやってくる、このでかいやつが厄介。しぶとい。
着弾するとこのように大和が傾く。
主砲と副砲の向きをあわせる必要があるぞ。
激しくなってきた。主砲弾込め完了したら「弾幕薄いよ」とつぶやき、間髪入れず撃ちまくる。
前方の主砲のほうが数が多い。ここぞのタイミングでは前方をうまく使いたい。
画面に白みがかかり、警報が聞こえ始める。もうやばいのか。。
沈まない大和、こんなになってまでまだ攻撃してる。
まだ、沈まない。。。。
Game Over
得点を報告する。ハードはまだ2回目か。
世界ランキング、これからアツく入れ替わっていくのだろう。
アメリカの戦士達がいったいどこまでいくのか、楽しみ。
easyの得点板は早くも偉いことになってる。
10位にcaos氏がいるじゃないか!
ハードで再チャレンジ。毎回12万点あたりから冷静さを失ってしまう。
集中砲火を浴びながら、必死で食い下がる大和。。。
iYamato、このゲームの醍醐味は、回数をこなすことに積み重なります。大和が沈むことが前提だからです。艦首が海水に沈むときのあの、予定調和の真っ白い画面は、我々に「今度はもっと踏ん張れる」「まだ我慢できる」と気持ちを新たにさせ、再度アツいプレイに走らせます。プレイヤーの陰性に訴える演出が斬新だと思いました。
次回アップデートでは艦船や武器、敵機も増えるそうです。これは大きいですね。大和の哀しみを増幅させる形で進化してもらえればと思います。
その際には明るい真昼の海戦や、夜、闇の中で戦闘機にライトを当てられながら戦う大和(弾だけ光ってる!)みたいなゲームモードを作ってくれると、陰と陽、二つの異なるシューティングとなって世界観が広がりそう。
iYamatoに関するAppStoreレビューを見る(アメリカのAppStoreレビューは国旗をクリック)
- 販売会社:株式会社ゼペットのiYamatoページ
- 参考価格:115円
- ゲーム(Games)