LDR touch:Livedoor Reader専用のRSSリーダーアプリ。オフライン閲覧可能!しかも無料!831

LDR touch LDR touch


先日、Bylineというgoogleリーダー専用のRSSリーダーアプリを紹介しましたが、今回はLivedoor Reader専用のRSSリーダーアプリを紹介します。このLDR touchも非常に愛用者の多いRSSリーダーアプリかと思います。

googleリーダーはByline、Livedoor Reader はLDR touchを抑えておけばRSSリーダー系のアプリは大体OKじゃないかな。しかもLDR touchは無料です。紹介します!

LDR touch

LDR touch の紹介はこちらから

まず初回起動時にログインID/パスワードを入力します。
なお、設定では自動既読のオン/オフや、表示形式の選択など設定が可能なので自分の好みに設定を行いましょう。

LDR touch

LDR touch


まずはまっさらな状態ですが、画面左下の更新ボタンを押せば、記事を読み込んでくれます。

LDR touch

LDR touch


例えばですが、AppBank tumblr のRSS一覧を表示してみましょう。
タイトル一覧があって、タップで記事内容を表示します。

LDR touch

LDR touch


また、RSSを読む際に記事自体を見たいときや、RSS内のリンクをクリックしたい場合は、画面下の地球儀のようなアイコンをタップします。すると、普通にそのページを閲覧することができるモードになります。

LDR touch

LDR touch


LDR touch

このウェブ閲覧モードでは、safari同様にリンクをクリックし、いろんなページを見ていくことが可能です。

また、メニューを開くことで、safariで開いたりもできます。


LDR touch

こうやって普通にRSSを読んでいって・・・


LDR touch

で、一覧ページに戻ると、ほら便利!

こんな感じで各サイトごとのRSS一覧、既読未読件数表示などしてくれます。

非常にいいですね。

また、一度読み込んだ記事はオフラインでも閲覧可能です。すんばらしい!!


LDR touch

もちろんホーム画面で、未読が何件あるかの表示もできます。

これも便利ですね!

しかも無料!すばらしいアプリです!


LDR touch

LDR touchに関するAppStoreレビューを見る(アメリカのAppStoreレビューは国旗をクリック)

googleリーダー使いさんはこちらをどうぞ

Byline:多くのgoogleリーダーユーザーが愛用するオフライン閲覧可能なRSSリーダーアプリ!794

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す