英会話なるほどフレーズ100(アルク): 「口からとっさに出でる英語」が身につく良アプリ。1236
英会話なるほどフレーズ100(アルク) は、子どもの時に身につける基本的な英語表現について解説してくれるアプリです。
私もネイティブじゃないので、「これでいいだろ」ってのりだけで使っている英語の基本表現がかなりあります。ここの見直しができるから英語が体にさらにフィットしてくれるんです。
日本語でも、言葉の使い方の微妙な差異って小さい時によく意識していましたよね。あれの疑似体験ができる、と思うとかなりの価値があると思いませんか?
英会話なるほどフレーズ100(アルク) iPhone application
この表紙はデザイン力ある。って思ったらラクテク社か。相変わらず実力ありますね。
それでは、フレーズ100から。
中央のBabyから、Teenagerまでつまみをスライドさせてレベルを決めて、知りたい表現が決まれば矢印タップ。上の再生ボタンで音声再生もあります。
右下のDefinitionより。
こういう解説はかなり大事です。使う時になって身にしみます。
さらに詳細解説、ここの部分はしっかりと体に染みこませて使いたい。
お次のページへスライド。カラム的にも移動できます。
会話の場面になりましたね。こういう時使うんだよと。
もちろん、日本語になりますが、「ペンはどこだ?」でこの表情。よっぽどあわてていたんでしょうね。
Go ahead and 命令文、知らなかった。
このコンテンツ良いですね。
日本語からの逆引きインデックス。
これがどの英語表現に対応しているかわかるかな?
最後は再生とクレジット。
シンプルながらずんずん読み進めたくなるようなすばらしいアプリですよ。
- 販売会社リンク:モバイル学習用アプリケーション:スペースアルク
- 参考価格:850円
- 教育(Education)