総DL数500万以上、AppStore快走中のYudo社代表南雲玲生(nagureo)氏との談話メモ【プレゼント有】
ファミコン的音源作成アプリ8bitone の基本的な使い方の説明動画。にてYudo社に行った際に代表の南雲氏(南雲玲生 – Wikipedia)とお話した内容が非常に価値の高いものだったのでまとめて公開します。私の想像で補った部分もあると思うので話半分で読んでもらえたらと思います。
下の動画はappbankポッドキャスト編集用に使いたかったRectools08pro Multi Track Recorder の使い方を南雲氏に直接教えてもらっているところです。徹夜明けの南雲氏はノリノリです。
さて、ユードー社では9月末を締め切りに下記のようなプレゼントキャンペーンを行っております。ふるってご参加ください。
No.1 iPhoneアプリ8bitone「1or8?」キャンペーン Tシャツと社長名刺をプレゼント | ユードー
↑↑↑Yudo Inc. のiPhoneアプリ一覧(itunes)
AppStore快走中、yudo社と南雲氏に関する談話メモ
ユードー社では近日中に新作アプリ数本をリリース予定。現在突貫作業で開発中、社長の南雲氏も徹夜明けの所をお邪魔した。
「新作は、音楽の分からない人でも簡単に「演奏できた!」と感じさせる新しいアプリ。ものすごいです(きっぱり)!これからも誰もが演奏できる音楽に参加できるアプリを作っていきたい。」とのこと。
Yudo社は、DSやWiiソフトも作っているゲーム会社。社内には生粋のアップルファンが多い。(参考Yudo Web Site)
代表の南雲氏もかなりのアップル好き。iPod にゲームが載る前に「iPodに音楽ゲームを載せてください」と、単身アップル本社に乗り込んでいる。プレゼンは着物を着てお茶を入れるというスタイルで行われた。であるからしてiPhone / iPod Touch ゲーム(AppStore)がデビューした時は時代が来たと喜んだ。
南雲氏のものづくりへの姿勢を感じた言葉。「開発や音を作るとは人と話さないようにしている。話すと作るパワーを失ってしまう」。集中する日のコミュニケーション手段はメールのみ。
Yudo社は現在まで66本のiPhoneアプリを出している。1$ゲームというブランドで1週間に1本出していた期間もあった(参考、1$-GAMES)おかげで、開発陣には相当のスキルがついたものの、他のアプリの技術レベルの向上を見て、じっくり作る方にシフトしている。
誰もが知っているあの曲この曲をピアノで演奏できるPianoManシリーズ。ジブリ、B’z、モーツァルトと思えば洋楽まで数十ものアプリがリリースされている(Yudo Inc. のアプリ一覧(itunes))、これはユードー社が、著作権を持っているレコード会社と毎回交渉して、アプリ化しているとのこと。海外のユニバーサル社とも交渉している。
最初、ユードー社の役員や南雲氏の知り合いは8bitoneをみて「こんなんで大丈夫?」と言ってきていたが、売れると同時に態度が変わった。AppStoreはおもしろい。
ホームラン侍について(ホームラン侍 参考リンク)
さて、このゲーム、声優がいいですね。
どうでもいいセリフばっかりしゃべってます。
投げるたびに、打つたびに、何か気の聞いたことを言います。
例えば「なかむらや!」みたいな。個人的にはやたら声優が連呼する「よしこ」さんは制作している株式会社ユードーの社長の愛人って勝手に思いこみながらゲームしました。
(レビューより)
声優は南雲氏本人。ユードー社のトイレに録音機を持ち込んで、叫んで収録した。
また、この「よしこ!」だが、愛人の名前ではなく、南雲氏のかわいい娘愛用のタオルに書いてあった名前。
ホームラン侍の叫び声は収録数が多く他にも「みねうち!」「たけ○○!」などのレア音源がある。
以上です。
AppStoreのミュージックカテゴリの守護神Yudo社をみんなもふるって応援しよう!
参考、
ファミコン的音源作成アプリ8bitone の基本的な使い方の説明動画。
↑↑↑Yudo Inc. のiPhoneアプリ一覧(itunes)