iStat – Sys Monitoring,Batter : 後どれくらい通話できる?そんな時に便利なアプリで多機能。1777
iStat – Sys Monitoring, Battery の紹介です。
このアプリは現在のiPhoneのシステム状況を見ることができるアプリです。
バッテリー減ってきたけど、後何時間、通話できる?
みたいなときに重宝しますね。
お使いのMacにiStatのソフトをインストールすることで、Macの情報も見ることができます。
他にも情報をコピーしてメールへ貼り付けることも出来て多機能です。
少し残念なことは以前はメモリーをリセットする機能があったのですが、廃止されてますね。ですがこのUIの綺麗さ、素晴らしくないですか〜?
見ているだけで楽しいです。
起動画面です。
紫のメーター、なんか格好いいですね。
Macをお使いの方はここからソフトをダウンロード、インストールしてください。
Deviceとは、お使いのiPhoneのことです。
Bonjour接続しているMacもでてきます。
まずはDeviceのチェックです。
バッテリーの状態が、%表示で出ています。
このバッテリーでの残りの通話時間や、インターネット接続時間、ビデオ視聴時間等が記載されています。
iPhoneの空き容量も確認できます。
MACアドレスの確認出来るのも便利です。
続いて、MacBookの情報を見てみましょう。
メモリー、4GBにしたいなぁ。
でも2GBから4GBってそこまでの違いがないって聞いたのですが、された方どうですかぁ!?
CPU温度までわかります。
サーバーの監視として使っても便利そうですね。
Pingを打ったりもできます。
メモリーをリセットする機能が廃止になったとはいえ、便利な機能が盛りだくさんです。
気になった方、是非どうぞ。
- 販売会社リンク:Help with Bjango iPhone apps
- 参考価格:115円
- ユーティリティ(Utilities)