HootSuite: 予約つぶやきができる!TL, Mentionの組み合わせ自由なTwitterアプリ。1953
Twitter初心者には特におすすめしたい、フリック操作で更新や確認ができ、Tweet予約も出来る、 HootSuite の紹介です。
新しいTwitterアプリの登場です。皆さんTwitterやっていますか?@kazuendはAppBankで記事を書くようになってから、かなり使っています。Twitter関係のアプリがありすぎてどれを選んだらいいのか、わからない人って多いですよね。そんな人におすすめしたい1本です。シンプルな操作性で、きっとTwitterの虜になると思います。
特徴としては、更新や、Mentions、DM等の確認をフリックで簡単に出来ることと、Tweet予約が出来ることです。さらにTweet Statsで自分が投稿した写真などのTotal Clicksもチェックできます。
ただいまセール中とのことなので、気になった方は早めにダウンロードしてくださいね。
起動画面です。
まずはHootSuiteの登録をしましょう。
簡単に登録することができます。
登録が完了したらTwitter Accountsを入力しましょう。
Streamsです。
ここでは、フリックにて操作する項目の選択です。
まずは何も手を加えず、そのままやってみます。
Home FeedとはTimelineのことです。
下にフリックすることで、更新します。tweetie 2と同じ使用になっていますね。
RTも簡単にできます。toshi君、大丈夫かぁ!?自分宛のRTが届いたかを確認出来ないのは少し残念ですね。
送信完了もわかりやすいですね。
Streamsにて自分がフリックで操作したい項目を編集します。
見たいページを設定しておけば、フリックすることだけで閲覧可能になります。
kazuendにはこれが1番便利かも。
他にも凄い機能がありまして、Tweetの予約です。
未来に向かって、つぶやく事ができます。10分後から指定出来ます。
文章を打ち、スケジュールのアイコンをタップし、日時を選択してSend Laterをタップします。
さぁどんな時にこのTweetを使うかというと・・・
12月11日、AppBankの@entrypostmanの誕生日ではないですか!!
風邪で休養中の、エンポスさんはきっとこの記事を読んでいないはず。
この記事読んだ人も、エンポスさんにバースデイtweetを是非送ってください!
バースデイTweet予約完了です。
とても面白い機能ですね。
Stats機能です。画像付きのつぶやきなどの、Total Clicksを見る事ができます。面白い機能ですね。
最後にスクリーンショットを何枚か載せます。
面白いアプリですね。ただいまセール中とのことなので、気になった方は早めにダウンロードしてくださいね。
- 販売会社リンク:Recently active topics in HootSuite about HootSuite for iPhone
- 参考価格:230円
- ソーシャルネットワーキング(Social Networking)