ランブリン: つぶやきがエリアに反映。ガイドで周辺検索。新しいTwitterクライアントアプリ。2140

新しいTwitterクライアントアプリ、ランブリンの紹介です。

lanbrin lanbrin

Twitterはとても便利なSNSアプリです。でもフォローしたり、フォローされたり、なかなか最初は取っ付きにくいアプリだと思います。そんな人にオススメしたいのが、このランブリンというアプリ。

ランブリンからつぶやくと、Twitterに反映されます。それと同時にその場所(エリア)にもつぶやかれます。

多くの人がランブリンでつぶやくことで、自宅や職場、学校の周辺はもちろん、よく行く街や訪れた観光地などが、どんどん便利で面白くなります。

ランブリン


位置情報を利用するのでOKをタップ、Twitterアカウントを入力します。

lanbrin lanbrin


lanbrin

フォローというのが、タイムラインになります。

少し動作が重いという印象があるアプリです。


lanbrin

試しに、テストとつぶやきます。


タイムラインとは別に【エリア】という場所にも同時につぶやかれます。エリアというのは自分がつぶやいた位置に、近いつぶやきを集めた場所のことです。このエリアがあれば自宅や職場、学校の周辺など、街や観光地などの情報共有などが気軽に出来ますね。

lanbrin lanbrin


lanbrin

続いてガイド機能です。

現在地を特定して、その周辺の情報を閲覧することができます。


選択すると周辺のお店などを検索することができます。また追加をタップすることでスポット登録します。

lanbrin lanbrin


lanbrin

あなた宛、というのはmentionのことです。


lanbrin

自分や他人のプロフィールも閲覧できます。


非常に面白いアプリなことは間違いないのですが、ユーザーが増えないことには・・・って感じがします。もう少し安くして提供したら、流行るのではないかと思います。

フォローや、フォロワーの少ない人が【エリア】を楽しむのにはいいアプリですね。


ランブリン
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す