2010年2月にAppBankが満を持して世に放つゲームPocketVegas。その進捗報告と展望。

※画面はすべて開発中のものです。

AppBankが2010年にそのすべてをかけてリリースするiPhoneアプリ PocketVegas。その開発進捗と2010年のプロジェクトの展望をご紹介します。

まずは開発中の動画をご覧ください。


PocketVegasの第1弾リリースについて

現在、開発は順調に進んでまして、2月の上旬ぐらいにはリリースし皆様にお届けできると思います。

pocketvegas

開発中の画面はこんな感じです。

アプリを起動すると、PocketVegasのナビゲーターでもあるAyaが出迎え。

※レイアウトや吹き出しなど、仮のものです。


pocketvegas

第1弾リリースのメインのゲームは4人までオンライン対戦が可能なオンラインソリティア。厳密に言うとソリティアのクロンダイクというカードゲームです。

3G回線、Wifi対戦が可能です。ローカルでBluetooth対戦も開発してます。

また、もちろん一人用プレイのモードもあります。


オンライン対戦は現時点でかなりスムーズなところまで来ています。
敵プレイヤーのカードの動きがリアルタイムで見れます。宇宙空間にトランプカードが舞踊ります。

pocketvegas pocketvegas


なお、一番上の開発中動画を改めて見ていただければと思うのですが、音楽にも力を入れていて、今回はあの佐野信義さんにプロデュースしてもらっています。

佐野信義さんプロフィール
サウンドデザイナーとして、株式会社ナムコ(現バンダイナムコゲームス)で『リッジレーサー』、『鉄拳』などの楽曲を手掛けたのちに、株式会社キャビアへ。最近では、『KORG DS-10 Plus』(2009年9月17日発売予定)のプロデューサー、ディレクターを兼任する。
ゲーム音楽作曲家の佐野信義氏、光田康典氏がヘンな要素満載のLSIゲーム風iPhoneアプリを開発—開発裏話ロングインタビュー! から抜粋

リッジレーサーも鉄拳も私が大好きだったゲームです。ゲーム開発はご存知ゼペットの宮川さんです。


PocketVegas開発風景

pocketvegas

開発ミーティングはそのほとんどがSkypeで行われています。

実際に会ってミーティングは1ヶ月に一回あるでしょうか、いやない。


pocketvegas

イエーイ。

めちゃくちゃがんばって開発してますので、もう少しだけお待ちを。


PocketVegas構想

PocketVegasは「宇宙に浮くオンラインカジノ」をメインイメージにしています。

石原都知事は「東京湾にカジノを作りたい」と言い、橋下大阪府知事は「カジノはぜひ大阪に」と言い、なんとか大臣は「沖縄にカジノを」とか言っています。みんなカジノが作りたいんです。大好きなんです。AppBankはiPhoneの中に宇宙カジノを実現します。

PocketVegasの第1弾リリースで遊べるゲームは、クロンダイクソリティアとミニゲーム数種だけですが、PocketVegasは「すべてのトランプゲーム、すべてのギャンブル要素のあるゲームを、一人用プレイはもちろんオンライン対戦で遊べるようにしよう!」というのが目標としてありますので、どんどんゲームを追加していきます。

第2弾では、まだ最終決定ではありませんがオセロ、ブラックジャック、テキサスホールデムポーカー、大富豪当たりが追加搭載される予定です。あくまで目標ではありますが、ハイクオリティなゲームを2010年中に15〜20本追加搭載したいと考えています。


PocketVegasプロジェクトスタートのきっかけ

2009年初頭にAppBankは何を目指すのかをいろいろと話し合い、他のディベロッパー同様にiPhoneアプリを販売して収益をあげよう、と決めました。同時にAppBankが月間500万PVを超えたらアプリの開発を始めようということも決めまして、ちょうど2009年の8月に超えましたので開発パートナーを探しはじめ、秋から開発を開始しました。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私はAppBankでiPhoneアプリをレビューする中で、単純な定番もののトランプゲームがあまりにも少ない、ということをずっと嘆いていました。2009年春には会う会社会う会社に大富豪をまずは作ってリリースしてくれ、AppBankは全力で応援するぞ、と言って回っていました。

なぜなら、私が大好きだからです。みんなもPCでハンゲームとかかなり遊びましたよね?そういう人多いですよね?

結果(?)、2009年6月ごろから大富豪アプリが出始めるのですが、ぷち大富豪i大富豪のように、企業からではなく個人ディベロッパーからそれらがリリースされたという事実は非常に興味深い出来事でした。同時にそれらがAppStoreのランキング上位に入っているのを横目で見ながら、うらやましいなぁ、といつも思っていました。

AppBankもトランプゲームアプリを大量に作って販売したい、と。

その後、夏の聖地巡礼ツアーで伊勢神宮へ、そのまま足を伸ばして神戸へ@donpyに会いに行った際( 神戸でiPhone界の大物(donpy)が夜な夜な通う「竹蔵」に行ってきた! )にドンママさんが「一番はまっているiPhoneアプリはソリティアシティライト」「女性もソリティア大好き」という話を聞いて初めてソリティアで遊び、激はまりしまして、ちょうどAppBankの開発パートナー探しの期間、私が一番遊んでいたゲームがソリティアだったんです。

大富豪などのトランプゲームを作りたい、という気持ちと、ソリティアに直近死ぬほどはまってて、もともとブラックジャックやポーカーも大好きだ、という状況。

そんな中、ゼペットの宮川さんと話している時にトランプゲームやギャンブル系のゲームをたくさん作りたいと話を振ったら、「1個のゲームに全部ぶちこんでカジノみたいにしましょうよ」と。

その後、宮川さんがメモっぽい企画書的なものをくれて、そこには「AppBank vegas」という文字が。それが現在の「PocketVegas」企画になったわけです。

PocketVegasというサービスは、iPhoneという世界の中でどう、っていうレベルではなく、全ゲームハードの中で「うわぁ〜やられた。」みたいなゲーム・作品・場にしていきたい、と考えています。もっと言うなら任天堂さんが結果として一番悔しがってた、みたいな・・・そんなレベルまで突き抜けたいですね。

最近公開されたAvatarという映画が全世界を震撼させていますが、ゲーム業界におけるAvatar並みのインパクトを与えたい、と。

また、この記事が掲載されているサイトであるAppBank.netも、PocketVegasのリリースとともにちょっとだけかわります。どうかわるのかは変わってからのお楽しみですが、昔3カラムで記事が中心だったのを去年変更して記事を左に寄せた理由は、右側のスペースで何かしたかったからなんですよね。PocketVegas用に。


2月のリリースをお楽しみに!

aya

そんなわけで、PocketVegas超絶開発進行中です。

ぜひ期待してお待ちください。

応援メッセージや要望・リクエスト等はこちらにお願いします。
PocketVegas全般:iPhoneBBS

よろしくお願いします!!


過去のPocketVegas関連の記事はこちら

2009.11.12
AppBank×ゼペット-開発中のオンライン対戦ソリティア、世界初公開!

2009.10.6
AppBank×ゼペット Secret Trailers

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す