Durak: 気品溢れる頭脳派カードゲーム「デュラック」。オンライン対戦も可。573

ロシア生まれの頭脳派カードゲーム「Durak」がiPhoneアプリで登場。日本ではあまりなじみがなく、私もレビューするに当たってルールを学びました。このアプリ、ゲームが楽しいだけでなく、とっても気品のあるデザインや動きをするところも楽しめます。まずは動画をご覧下さい。

さて、まずご説明したほうがよいのがDURAKのルールですよね。恐らく大半の日本人はこのゲームを聞くのがはじめてのはずです。もちろんアプリ内でもチュートリアルがありますが、全て英語なので、まずは日本語で理解しておいたほうが良いでしょう。

下記に、DURAKのルールが記述されたサイトを掲載しておきます(素人の私が説明するより、詳しい方が記述したものを見たほうがよいと思います)。ぜひご覧下さい。

Durak(デュラック)

では、レビュー。

 Durak

起動!・・・あれ?これは・・・PocketVegasのAYA!!・・・これ、実はトランプの裏を好きな画像に変えられるという設定をしたんです。後ほどやり方は詳しくご説明します。

Durak


まずは普通にゲームをしましょう。普通に。TUTORIALを選択します。

Durak


このように、全て英語ではありますが、チュートリアルが開始されます。そこそこ丁寧なチュートリアルなので、あまり英語が得意でない方でも理解できると思いますよ!

Durak


さて、SINGLE PLAYER行きましょう。まずは「1 OPPONENT」。1対1です。

Durak


カードの質感が良い感じ。こういう細部へのこだわりがあると、いつまでのアプリとして愛せますよね。

コンピューターのANATOLI(穴取り?)さんとバトル!

Durak


うおおおおお!

Durak


そして・・・・

Durak


勝ったぁ!!!ルールを一通りきちんとおぼえて且つ、何回も負けないと勝つのは難しいですよ。

Durak


2 OPPONENTS。3人対戦。

Durak


勝ちー!

Durak


4人対戦。

Durak


3位・・・。

Durak


さて、1人遊びはこれにて終了。次はオンライン対戦だー!

Wifi、Bluetooth、オンラインで対戦が可能!すごい頑張ってる!

Durak


オンラインで対戦。なんか色々いる。


コネクト中。


STSET1さんとMADANIANさんとバーサス!!!


会話、会話っと。


アメリカからか。グローバルやなぁ。


先方が落ちたようで、再ゲームして勝ちました!Hooray!

んー、でもオンラインの挙動は結構ゆっくりですね。。。正直なところ、これはもう2度とやらないかも、というもっさり感ではありました。Wifiおよびbluetooth対戦だと違うのかもしれませんが。


最後にセッティング。ここで「CARD STYLE」を「BROWSE」にすると、写真選択画面があらわれて・・・

Durak


AYAカード!!

Durak


AYAで対戦だ!!

Durak


以上です!

このゲーム、かなり気に入りました。ポケットベガスがでてなかったら、はまってたかもしれません。運と実力のバランスがなかなか良く、手軽に遊ぶにはかなり良ゲー。

個人的には、グラフィックやUIへの凝り具合も気に入りました。結構美しく動作するんですよ、全体的に。センスある人が作っているなーという印象です。

 Durak
  • 販売会社リンク:Durak
  • 参考価格:600円
  • ゲーム(Games)
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す