TransMe: 翻訳アプリ。語学学習や世界中の人達とのコミュニケーションに役立てよう。無料。711
52の言語に対応した翻訳アプリ、TransMeの紹介です。
翻訳アプリの登場です。数多く試してきましたが、なかなか良いアプリだと思います。52の言語/2650通りのマルチ翻訳、逆翻訳機能、履歴機能、翻訳文をメールにて送信できる機能もついています。翻訳文字数に制限はあるものの(128文字)無料というのが良いですね。アプリ内課金にて(230円)拡張キットを購入することで、2048文字まで拡張されます。
語学の学習や、世界中の人達とのコミュニケーションに役立ちそうですね。是非どうぞ。
起動画面です。
試しに「りんご食べたい」と入力しました。入力後、【翻訳】をタップし結果が表示されます。appleではなく、phosphorusと出ました。。ウィズダム和英・英和で調べたら、元素記号「P」のリンだそうです。さすがに食べれない。。
もう1文、日本語→英語にしました。
次はOKですね。
履歴の編集です。
自動で保存されていくので気になる場合は削除します。
言語設定をします。英語からスペイン語に変更しました。
翻訳したい言葉を入力します。
結果が表示されます。
なかなか良いですねぇ。
続いて日本語→スペイン語で、翻訳します。
1度のタップで切り替わるのも良いですね。
無料版には128文字という文字制限があります。アプリ内課金にて購入することで、2048文字まで増やすことができます。
便利な機能が、翻訳結果をタップすることで、コピーしたり、編集したり、再翻訳ができます。
履歴の編集や、表示サイズの変更も可能です。
またメールにて翻訳結果を送信できる機能もあります。語学の学習や、世界中の人達とのコミュニケーションに役立ちそうですね。是非どうぞ。
- 販売会社URL:サポート トップページ : Cross LANGUAGE
- 参考価格:無料
- レファレンス(Reference)
- 執筆時のバージョン:1.0.0