i緊急装置: 電話やメール、ツイート、ブザーで緊急事態を素早く知らせよう。無料。980
緊急時に、素早く指定した先へ連絡ができるアプリ、i緊急装置の紹介をします。


あらかじめ登録した【電話】【メール】【Twitter】へワンタップで連絡ができるアプリです。(メールは送信まで2タップ)また【防犯ブザー】もついています。緊急時に素早く連絡ができます。どこまで実用性があるかを試せないので、何とも言えませんが気になったかたは無料ですのでダウンロードしてみてください。
起動画面です。
まだ設定をしていないので【防犯ブザー】のみ明るくなっていて使用可能です。
ボリュームはiPhoneで調整します。
続いて設定です。
ここで設定したものが反映されるので、事前にしっかりと登録しておきます。
まずは【電話】です。初期設定では「110」になっていますが、自宅などの番号に設定することも可能です。機能をオンにすることで使用できます。


【メール】です。
指定したアドレスに送ることができます。
件名と本文、位置情報も同時に送ることができます。
Twitterにも投稿できます。
時刻や位置情報を同時にツイートすることもできます。
全ての設定が終わり、後は緊急時にタップするだけです。
緊急な事は起こらないのが1番ですが。。
【電話】【メール】をタップしました。メールはグーグルマップの位置情報も送ることができます。


ツイートも問題なく投稿できました。
どこまで実用性があるかわかりませんが、素晴らしい発想のアプリだと思います。
無料ですし、iPhoneに入れておくと良いかもしれませんね。
- 販売会社URL:CUBY COM : i緊急装置
- 参考価格:無料
- ライフスタイル(Lifestyle)
- 執筆時のバージョン:1.1