MoneyTron – おこづかい帳: 極上のエレガントさを持つおこづかいアプリ。入力するのが楽しみになる!1344

moneytron

MoneyTronの3ポイント紹介

・とにかく「音」と「動き」がイイ!!触ってるだけで楽しい!
・記録はカテゴリ(24種)を選んで金額を入力するだけ!
・収支はすぐに円グラフで確認可能!

使い勝手が滑らかで、優しくて、エレガントなおこづかいアプリ、MoneyTronをご紹介!


驚きました。まさかおこづかいアプリを触ってて「何コレ楽しい!」という言葉が口からでてくるとは・・・。動きがエレガント過ぎです。

大まかな機能としては、「カテゴリを選んでお金を入力」および「円グラフで日・月・年の収支チェック」の二つ。自分でカテゴリを作ることは出来ません。かなりシンプルですね。

早速見ていきましょう。


MoneyTron

moneytron

起動しました。

選択できるボタンは二つ「レポート」と「記録」です。

昔のiPodを思い出させる感じですね!


さて、「記録」をタップすると、カテゴリ選択画面に遷移します。ここが良いんだ!指を円上にくるくるっと回すと、カテゴリもくるくるっと回る。くるくる回して自分が入力したいカテゴリを探します。この動作が気持ち良いんですよ!で、カテゴリをみつけたら「OK」。金額を入力します。

moneytronmoneytron


俺の給与は900万だ!!!!ところで「OK」を押した時の音や、数字入力画面への移行の仕方も良い感じなんです。

moneytronmoneytron


で、画面上部に合計金額が出ました。表示されるのは、トータル(全期間合計)、今月、そして・・・

moneytronmoneytron


moneytron

今日の3つです。

これもまた、分かりやすい。

ではここで、「レポート」をみていきましょうか。


レポートも、月別・日別・全期間の3つが見られます。円グラフで内訳をみることができます。分かりやすくてよいですね。画面を下にスクロールすると、内訳も見ることが出来ます。

moneytron - 20moneytron


日別のレポートも見ることが出来ます。「この日は浪費したな・・・」とかわかるわけですね!

moneytronmoneytron


さらに、日別のレポートページから、各支出についてメモをつけることができます。

moneytronmoneytron


moneytron

そして、設定。

このアプリは音や動作がきもちいいので、効果音はオンをオススメ!


また、カテゴリ設定はオフにすることもできます。人によっては「車」「コスメ・ヘルスケア」などはいりませんよね。

moneytronmoneytron


また、iPhoneを横にすると年間を通したグラフをみることができます。

moneytron - 19


以上です!

私は昔、CashFlow という家計簿アプリを使っていたのですが、いつの間にかやめてしまっていました。(半年くらい続いたのですが)

そんな私ですが、久しぶりにおこづかい帳熱が上がってきましたよ!!またおこづかい帳始めてみようかなと思います!


MoneyTron
  • 販売会社URL:MoneyTron
  • 参考価格:230円
  • ファイナンス(Finance)
  • 執筆時のバージョン:1.0
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す