急な用事にも安心! 外からPCを操作できるリモートデスクトップアプリ5選

働き方改革が進められていく中で、テレワークの導入が加速しています。その中で、遠隔で自宅から離れた会社のPCを操作できるリモートデスクトップという機能が便利ですよね。

自宅PCから会社PCへの接続だけではなく、あなたのスマートフォンからも接続できるのを知っていましたか? それがリモートデスクトップアプリです。

リモートデスクトップアプリの選び方

これから仕事で使用することが増えていくだろうリモートデスクトップ。ですがあまり見慣れないのでどれが1番良いのかわからない人も多いのではないでしょうか。

リモートデスクトップアプリの選び方として、アプリ内で実行できる操作制限や操作性、安心であるセキュリティであるかということが最大のポイントになります。

操作性が良いものを

遠隔操作のため、アプリの中には動作が重くなってしまいサクサク動かず作業ができないものもあります。せっかく自宅や社外で作業しているのに動作が重くてはストレスになってしまいますよね。

また、スマートフォンからPCを操作するため、アプリ内で仮想のキーボードやマウスを表示してくれるのかどうかというのも操作性が良いことに繋がります。

安心できるセキュリティであること

スマートフォンは大規模な侵害が起こる可能性が低いので攻撃対象にはなりにくいと言われていますが、スマホから社内のネットワークに接続する際は十分な注意が必要です。

ワンタイムパスワードやアプリケーション固有の電子証明書があるものは使用端末のセキュリティを強化し、安全にリモートアクセスできます。

そして、扱っているデータの内容を見えなくするための暗号化機能がついているものであればさらにセキュリティを向上させることができるでしょう。

おすすめのリモートデスクトップアプリ5つ

外出先でもPCを操作することができるおすすめのリモートデスクトップアプリ5つをご紹介します。

1.アプリをインストールしてGoogleアカウントで同期するだけ! 「Chrome リモート デスクトップ」

何より導入が簡単な「Chrome リモート デスクトップ」

リモート先のPCとリモート元の端末にアプリをインストールして、Googleアカウントを使用して同期するだけでアプリの使用が可能です。

リモートアプリで1番必要なインターネット接続を、シンプルにそして高速で行います。またPINロックで接続を認識するためセキュリティ面も安心です。

出典:AppStore / Google LLC

・販売元: Google LLC
・掲載時のDL価格: © Google Inc.
・カテゴリ: ユーティリティ
・容量:
・バージョン: 79.0.3945.10
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

2.PCを直接操作しているよな使い勝手の良さ「Microsoft リモート デスクトップ 」

なんといっても直接PCを操作しているような操作性の高い「Microsoft リモート デスクトップ」

使用する端末にアプリをインストールして、接続先のPCを登録するだけで準備は完了です。

マウスモードでマウスを操ることもでき、キーボード表示をタップするとキーボードもいつでも呼び出せることができます。Microsoft リモート デスクトップを使用して、作業の生産性を高めてみましょう。

出典:AppStore / Microsoft Corporation

・販売元: Microsoft Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ビジネス
・容量:
・バージョン: 10.1.2
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

3.タイムラグが短くゲームにおすすめ「Splashtop Personal for iPhone」

とにかく高速でPCゲームを外出先でプレイしたい方や仕事作業用にしたい方におすすめ「Splashtop Personal for iPhone」

リモート先とリモート元の両方にアプリをインストールし、デバイスの登録を行うだけで使用可能です。

外出先でもOfficeソフトには100%の互換性でアクセスし、PCゲームもプレイ可能。PCやMacをポケットに入れて持ち運んでいるような感覚を試してみませんか? 

出典:AppStore / Splashtop Inc.

・販売元: Splashtop Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ビジネス
・容量:
・バージョン: 3.3.4.1
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

4.Macまで簡単操作「LogMeIn」

iPadやiPhoneからいつでもどこからでも、まるで目の前にあるかのようにMacやPCを簡単に遠隔操作!「LogMeIn」

中小企業向けの製品で、ユーザー無制限で利用ができ、有料版では最大で10台のPCに接続可能になります。ルーターの設定など、面倒なセッティングが全くないのも魅力の一つです。

セキュリティ面でも安心して利用ができるので、多くの中小企業が契約しています。

出典:AppStore / LogMeIn, Inc.

・販売元: LogMeIn, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ビジネス
・容量:
・バージョン: 4.1.8356
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

5.強固なセキュリティ「MagicConnect Viewer」

iPhoneやiPadから接続!在宅ワークによる業務効率アップや通勤困難時のために「MagicConnect Viewer」

このアプリの一番の魅力は強固なセキュリティです。MagicConnect Viewer固有の電子証明書を利用した認証、そしてリモート元の端末に一切、情報ファイルを残しません。

また仮想マウスを表示するため、直感的な操作が実現できます。

出典:AppStore / NTT-IT

・販売元: NTT-IT
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量:
・バージョン: 6.2r4
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

外出先から自由にアクセスできる利点と情報漏洩のリスク

リモートデスクトップアプリの利点として、外出先や自宅から簡単に勤務先のPCやまた自宅PCにアクセスできることです。

しかし、外部から簡単にアクセスできてしまう分、ビジネスで使用する場合は情報漏洩という可能性も考えなければいけません。

アプリをすぐアップデートしたり、必要がなくなったらアンインストールするなどして、常に外部からアクセスを許可している状態がないように気をつけましょう。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す