Carcassonne: ドイツゲームの2大賞で優勝した人気ボードゲーム!街を作って得点を稼げ!2315

ボードゲーム最強国家といえばドイツ。その中でも、特に代表的な作品といえば、Catan、そして、Carcassonne Carcassonne(カルカソンヌ)だ!

Carcassonne


カルカソンヌは、道路や都市、修道院が描かれたタイルを並べ、コマを置くことでその地形を占有するゲームです。「最も繁栄した人が勝つ」という、It’s ボードゲームです。

この記事では簡単にルールを説明しています。

読んだ後、1回ゲームをプレイしてみてください。なんとなくゲームの進み方が理解できるはずです。次に、細かいルールが掲載されているサイト(記事末にリンク)を読み、しっかりルールを理解した上でゲームに臨んでみてください。

それでは早速ご紹介していきます!


Carcassonne

複数人で遊ぶ!

カルカソンヌとは、タイルを並べて街を作り、コマをおいて陣地を広げる、陣取りゲームです。

作戦と運が両方重要な要素を占める、バランスの良いゲームとして、世界的に有名です。

Carcassonne


プレイ人数は2名〜5名です。

なお、このアプリでは、友人と通信対戦ができます。インターネットから対戦相手を探すこともできます!

Carcassonne


敵の難易度はeastからevilまでの4段階!

Carcassonne


プレイヤーはタイル(19種)をランダムにひき、既に並べられている地形に矛盾しないように並べていきます。

Carcassonne


タイルを並べたら、その領地を所有するために「コマ」を設置します。青や黄の人形がそれにあたります。

Carcassonne


「コマ」は、タイルを敷く時に、地上・道路・都市などに設置します。

Carcassonne


道路、都市、修道院が完成した時、所有しているプレイヤーに点数が加算され、コマはプレイヤーに戻ります。

Carcassonne


道路:両端が決まったら完成。1ブロック1点。
都市:外側が全部つながったら完成。1ブロック2点、旗が描かれているブロックは更に2点。
修道院:周囲の全てが埋まったら完成。9点。

Carcassonne


全部で19種類のタイルがあります。ランダムにひいていきます。

Carcassonne


拡大縮小もできるよっ!

Carcassonne


ゲームが進むにつれ、どんどん大きくなっていきます。

Carcassonne


タイルが全部なくなった時点でゲーム終了!!

Carcassonne


獲得している得点に加えて、草原、未完成の都市、未完成の道路・修道院のボーナス得点が入ります。合算して勝負が決する!

Carcassonne


一人で遊ぶ!

一人プレイ、即ちSolitaireをプレイ!

Carcassonne


このモードでは「都市」「道路」を作っていきます。画面下部に「2」「2」「1000」という数字があるのはわかりますか?

Carcassonne


領土が「2マス」の都市を作ると、左下の数字が「2」から「3」になります。「3マス」の都市を作れば、「4」になります。ただし、最初に「3マス」の都市を作ってもダメです。

Carcassonne


道路も同様です。一方で、タイルを置くほど「1000」という数字が減っていきます。1000が消滅する前に、都市や道路をたくさん建造することが目的です。

Carcassonne


184ポイント!やればやるほど上達して面白いですよ!

Carcassonne


英語ですが、それぞれ詳しいマニュアルもついていますので、詳しいルールを知りたくなっても安心です!

Carcassonne


以上です!!

ドイツのゲームは侮れないな・・・と改めて思いました。こんなに単純なのに、とても楽しいです。ボードゲーム好きは是非!

もっと詳しいルールを知りたいという方は、こちら→カルカソンヌ・ルールや、こちら→カルカソンヌ (ゲーム) – Wikipediaをご覧下さい。


Carcassonne
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す