Game Centerで、色んなゲームにオンライン対戦機能が追加されたぞ!今すぐ遊びたい方は、対応ゲーム一覧を見よう!

Appleのソーシャルゲーミングネットワーク、Game Centerについてご紹介!

GameCentre
GameCentre


Game Centerとは、Appleによるソーシャルゲーミングネットワークのこと。Game Centerが登場したことで、Real RacingCro-Mag Rallyといったゲームで、友達と「成績勝負(LeaderBoardと成績機能)」や「オンライン対戦」ができるようになりました!

「LeaderBoardと成績機能」や「オンライン対戦」で遊ぶためのステップはとても簡単です。Game Centerに登録し、Game Centerに対応しているゲームを起動するだけです。それだけで、一緒に対戦したい友達に対戦を呼びかけたり、友達の成績をチェックしたりできるようになります。

え?「Game Centerへの登録方法がわからない?」「Game Centerに対応しているゲームってどれ?」「どうやって友達に対戦を呼びかけるの?」ですって?

お任せください!全て解説いたしました。早速詳しく見ていきましょう!

GameCenterでオンライン対戦ができるようになったCro-Mag Rallyのプレイ動画!

ボイスチャットをしながらオンライン対戦が実現できています!

Game Centerへの登録方法

まず、iPhoneを、iOS4.1にアップデートしましょう。iPhoneをiTunesに接続すると、アップデート開始の有無を聞かれるはずです。早速アップデートしましょう。

聞かれなかった方、もしくは「一度アップデートをしない」を選択してしまった方は、iTunesにiPhoneを接続した上で、「アップデートを確認」というボタンをクリックしましょう。後は指示に従えばOK。


アップデートは終わりましたか?すると、ホーム画面にGame Centerアプリケーションが表示されているはずです。このアイコンをタップしましょう。

GameCentre

起動すると、左のような画面が表示されるはずです。

Apple IDを持っている方は、ユーザ名とパスワードを入力して「サインイン」。

そうでない方は、「新規アカウントを作成」しましょう

これだけでOK!難しい操作などは一切必要ありません。


オンライン対戦

無事、Game Centerがインストールできたら、早速オンライン対戦で遊んでみましょう。ここでは、Adrenaline Golf Onlineと、Cro-Mag Rallyで遊んでみます。

Adrenaline Golf OnlineでGame Center

ゲームを起動します。すると上から2番目に「PLAY MULTIPLAYER」というモードがあります。これをタップ。

GameCentre


すると「GAMCENTER INVITE」という選択肢があるはずです。Game Centerによってオンライン対戦ができるようになったゲームには、このように「Game Center」の選択肢が増えます。これをさらにタップ。

GameCentre


以下の画面が表示されます。ここで、友達を招待する為に「Invite Friend」をタップしましょう。

GameCentre


すると、あなたのお友達一覧が表示されます(個人名が含まれる恐れがありましたので、画像は割愛しました)。その中から、対戦したい友達を選びます。ここでは、@iTakahashikunを選択。

すると、このようにiTakahashikunに対して招待をおくることができます。メッセージを入力したら右上の「Send」をタップ。

GameCentre


これで、招待したい友達がオンライン対戦に招待されます。なお、相手は必ずしもWi-Fi環境下になくてもOKです。3GでOK。(友達はアプリを起動している必要すらありません)

GameCentre


さて、対戦が始まるぞ!!!

GameCentre


・・・とその前に、対戦に「招待」された場合にも解説しておきます。

招待された場合、以下の画像の様な「参加依頼」ポップアップが表示されます。もちろん「参加」を選択しましょう。

GameCentre


次に、GameCenterを「Activate」します。このActivateという操作の方法はゲームによって異なる上、不要なゲームもあります。

GameCentre


無事Activateされると、対戦準備に入ります。

GameCentre


対戦が開始されました。左上を見ると、iTakahashikunとの対戦になってる!!

GameCentre


左下をご覧下さい、CHATもできますよ!!!(ただし、日本語は入力できませんでした)

GameCentre


ふはははは。iTakahashikunに勝利!

GameCentre


この画面のように、iTakahashikunのゴルフボールをみながらプレイできます。まさにオンライン対戦!という感じです。


Adrenaline Golf Online


Cro-Mag RallyでGame Center

他のゲームでGame Centerをプレイしてみましょう!!

Cro-Mag Rallyの場合も、「MULTiPLAYER」という項目が増えていました。こちらをタップして、先ほどと同じ手順を踏みます。

GameCentre


そして対戦開始!!簡単ですね。

GameCentre


高橋君と対戦してます。そしてここで左上を見てください!!マイクがあるのがわかりますか?なんとこのゲームでは「ボイスチャット」をしながらゲームができます!すげぇぇぇ!!

GameCentre


どうやら、Game Centerのオンライン対戦には、「チャット」や「ボイスチャット」を実装できるようです。ボイスチャットすごいな!!

レビューはこちら→Cro-Mag Rally:マリオカート好きにオススメなコミカルレースゲーム!1052


Cro-Mag Rally


対戦相手がアプリをもってなくても大丈夫!?

もし、あなたの友達がAdrenaline Golf Onlineや、Cro-Mag Rallyをもってなかったら・・・。対戦できるのか、疑問ですよね。

このようになります↓

GameCentre

わかりますか?

「参加する」の代わりに「App Store」と表示されます。

そう、「買ってもらうことができる」のです!!

このすごい機能だな・・・。


LeaderBoardと成績

ここからは私、@iTakahashikunがお送りします。

LeaderBoardと成績機能からは、友人のゲーム成績や自分のゲーム成績を一目でチェックできたり、ゲームのハイスコアやランキングを友人と比べることができます。ゲームをより楽しく、より熱くプレイすることができますね!

leader board leader board


友達タブから、一緒にプレイしたゲームの一覧が確認できます。
こんな感じで、自分と相手の順位が表示されます。

ぐぬぬ…負けてる。。許すまじ、Toshism!負けんぞ!!

leader board leader board


「あいつより上のランクを目指す!」
「こいつには負けたくない!!」

こんな感じで白熱しすぎて、寝不足にならないようご注意を。

Leader Boardと成績に対応したアプリはコチラから。

Real Racing

firemint


最高のiPhoneレーシングゲームの1つでしょう。リアルの名は、伊達じゃありません。
キレイなグラフィック、操作性、ゲーム中の効果音。完璧です!
リンクはこちら→Real Racing: 「完全無欠」のiPhoneレーシングゲーム。634

Flight Control

firemint


おなじみ飛行機誘導ゲーム。飛行機が進むべき進路を指でつつ〜と描く、アレです。
リンクはこちら→Flight Control: Firemint社の飛行機誘導ゲーム。世界的な人気もうなづける和み系ハマリゲー。282

FarmVille by Zynga

farmville1


Facebookで最も遊ばれている、あの世界的農場経営ゲームです。
リンクはこちら→FarmVille: 世界で一番ハマるゲームがiPhoneにもやってきた!蒔いて、耕して、収穫だ!無料。1680

Fieldrunners


iPhoneのTD(タワーディフェンス)ゲームといえば、このアプリ。とっても有名ですね。
リンクはこちら→いきなりiPhone有料アプリのトップに上り詰めたTower Defenseゲーム「Fieldrunners」

TouchGrind


指でスケボーする!指を足に見立て、ボードを華麗に操るゲームです。
iPod touchのCMでご存知の方もいるのではないでしょうか?
リンクはこちら→TouchGrind : iPod touchのCMにも登場しているリアルなスケボーゲーム。

AppBankメンバーを友達に登録しよう!

私、Toshismも、iTakahashikunもアカウント作成しました!ぜひ友達になってください!

GameCentre


AppBankもEntrypostmamももちろん作成しました。

GameCentre
GameCentre


GameCentre

Kazuendも遊んでるぞー!


オマケ

Game Center、友達から申請が来ると、大きな音と共にポップアップが表示されます。でもこれ、止めたい時もありますよね。

「友達が多すぎて、申請がたくさん来る!後から一気に許可するから、ポップアップを止めたい!」「今から大事なミーティング。ポップアップがくると困るんだ」

そんなあなたに朗報です。以下の手順を踏めば一気に全て解決します。

まず、Game Centerを起動します。そして「アカウント」の部分をタップします。すると「サインアウト」ができます。これをタップでOK!あとで再度サインインすれば、溜まっていた友達申請を一気に受けることが出来ます。これで一安心ですね。

GameCentre
GameCentre


以上です!

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す