色影 v1.14: グラデーションで楽しむシルエット!2923
この記事はこのアプリの開発者様からの寄稿です。
色影の開発者、Hokusonです。
「色影」は画像のシルエットにグラデーションをつけて、iTunesのCMようなイラストに変換するアプリです。その「色影」が楽しい機能を追加して再登場!ぜひこの機会に色影を入手されてみてはいかがでしょうか?
では、今回追加した機能を説明してきたいと思います。
今回のアップデートでは2つの機能を追加しました。そのうちの1つが、輪郭線を綺麗に見せるスムージング機能です。
従来の方法では、明度変化が緩やかな部分の輪郭線がくっきりと表示されないという問題点がありました。
色影1.14ではスムージング機能を追加したため、ボタンひとつで輪郭線を滑らかに表現することが可能となりました。
今回のアップデートでリニューアルされたもう一つの機能がグラデーションエディタです。このアップデートにより、従来のグラデーションに加えて自分で作成したオリジナルグラデーション色を使うことが出来るようになりました。
Original Colorsとかかれた行のボタンをタップするとグラデーションエディタが起動します。
一番上のBefore、 Afterの図でグラデーションのかかり具合を確認することが出来ます。その下にあるカラーバーとカラーチップ、3つのスライダを使ってグラデーションを作成します。起動直後は左のカラーチップにフォーカスがあたった状態なので、スライダを動かすことでグラデーションの開始色を決定できます。
次に右側のカラーチップをタップしてから、スライダを動かすことでグラデーションの終了色を決めることができます。
綺麗なグラデーションが出来たところでDoneボタンを押してください。
オリジナルのグラデーションは8色まで保存することが出来ます。ぜひ、オリジナルの美しいグラデーションを作ってみてください。また、色影の基本的な操作につきましては、こちら(色影: 写真のシルエットをグラデーションで楽しめるアプリ。写真が一瞬でクールに!1763)に寄稿させていただきましたので、そちらをご覧ください。
[from iPhoneアプリレビュー]※寄稿したい方はこちら:iPhoneアプリの紹介記事の一般募集について
- 販売会社URL:色影。
- 参考価格:230円
- 写真(Photography)
- 執筆時のバージョン: 1.14