IKKI: 顔文字の入力と編集が便利!Twitter・ Facebook・メールへ複数同時送信できるアプリ。3422
iPhoneに標準で用意されている顔文字では物足りないアナタ…
このIKKI – 顔文字ライター(Twitter,facebook,メール)、なかなかオススメですよ!
笑いや、怒りなどにジャンル分けわれた顔文字がたくさんあり、サッと入力することができます。動物系の顔文字や、あまり見たことがない変わった顔文字も多くあります。
さらに、Twitter・Facebook・メールへと複数同時送信もできちゃいます。
TwitterとFacebookだけとか、メールだけ送信ももちろん可能です。
顔文字のコピーもできますので、なにかと便利だと思います。
まず始めに、TwitterやFacebookのアカウント情報入力をすませましょう。
左上の【設定】ボタンをタップです!
アカウント情報入力の他にも、文字サイズの調整もできます。
TwitterとFacebookアカウントを、それぞれ入力していきましょう。
それではさっそく顔文字を選んで、送信してみましょう!
画面中央あたりに、ずらっとボタンが並んでいます。
【笑い】や【愛】など、顔文字を使うシチュエーション毎に分けられています。
各顔文字の右横にある星マークをタップすることで、お気に入りに登録することができます。
この【お気に入り】からいつでも選択できます。
ドドドドドッな感じの顔文字をタップして入力してみました。
入力した顔文字をちょっぴりカスタマイズしたい人は、画面中央のボタンゾーンを、右へスライドすると現れるこの画面が便利です。
画面中段、左側にある左右の矢印ボタンから、カーソルを動かすことができます。
【Clear】ボタンをタップすると、入力されている顔文字を消去できます。
画面上部、右から2つ目の【コピー】ボタンをタップすると、クリップボードに顔文字をコピーすることもできます。SMS/MMSなどでも顔文字を使いたい場合に便利ですね。
画面上部、左から2つ目の【写真】ボタンから、写真を貼付することもできますよ。
今回はTwitterとFacebookへと送信してみたいと思います。
それぞれ右横のボタンをタップして【ON】にしてから、送信!
送信されたポストには、左横にチェックがつきます。
送信完了すると【送信】ボタンが【新しく作成】ボタンに変わり、タップすると顔文字入力画面に戻ることができます。
画面中段、左側にある【追加】ボタンから、顔文字を自分で登録することも、
右側の【修正】ボタンから、既にある顔文字を編集することもできますよ。
顔文字をよく使う人にはなかなか人気のようです。
今まであまり顔文字を使わなかった方も、ぜひ挑戦してみてください!
- 販売会社URL:::retromechanic::
- 参考価格:115円
- ソーシャルネットワーキング(SocialNetworking)
- 執筆時のバージョン: 1.0