メトロタッチ: 「何号車にのれば出口に近いの?」に答えてくれる、念願のアプリ!無料。3493


メトロタッチは乗り換えや目的地に最適な乗車(降車)位置を駅毎に教えてくれます。
地下鉄で急いでいる時、「何号車にのっていれば2番出口に近いんだろう・・・」とか、思ったことありませんか?例えば渋谷駅で降車する時、東横線に乗り換えるなら渋谷よりから3両目に乗っているとすぐに乗り換え口にたどり着けます。そんな情報が簡単にチェックできるのです!
さらに駅周辺の飲食店や観光スポットなども探せて、口コミまでチェックできます。
いつも通勤で使う駅の意外な一面が発見できるかも?
いやー、ずっとずっとこういうアプリがでないかなーって思ってたんですよ!マジで嬉しいですね。
詳しくご紹介します。
左:東京メトロの路線図。インターネットに接続しなくても確認できます。
右:駅をタップすると乗れる路線、駅の場所、周辺の飲食店等がチェックできます。


地下鉄の位置をGoogleマップで確認。
地下鉄の駅は地上にない分、見つけにくいことが多いのでこの機能は嬉しいですね!
左:駅の周辺情報は「e-NAVITA」のデータを利用。ジャンル別に探せます。
右:店舗に電話をかけたり、地図で位置を確認したり、口コミのチェック・投稿も可能!


最適な乗車位置が分かる「駅情報」!
それぞれの駅ごとに乗り換えや目的地に最適な乗車(降車)位置も収録!
前後にドラッグしていくと様々な目的地や乗り換え路線が表示されます。
同時に下にはどの車両に相当するかが表示されます。
この両方をチェックすれば最適な乗車・降車位置が分かるのです!
時間がない時にはこの機能は欠かせません。
路線別・五十音順に駅を探す
駅名・路線は分かっているけど位置が分からない。
そんな時は路線別・五十音順のリストから駅を探しましょう。
左:路線別リスト。路線別に設定されている色も分かるので、探しやすいです。
右:五十音順の駅名リスト。駅名の他、路線名も同時に確認できるのが良いですね!


このクオリティで無料というのは驚きです。
東京メトロに乗る機会がありそうな方はぜひお試しください!
- 販売会社URL:東京の交通広告をご案内 メトロ アド エージェンシー
- 参考価格:無料
- ナビゲーション(Navigation)
- 執筆時のバージョン: 1.0.0