TweetPear: カラム表示でUIも格好いいTwitterクライアントアプリ。オススメです。3541

カラム表示で使いやすいTwitterクライアントアプリ、TweetPearの紹介です。

TweetPear
TweetPear


新しいTwitterクライアントの紹介です。スワイプでタイムラインやリスト、DMを切り替えて閲覧するカラム表示方式で使いやすくUIも格好いいのが特徴です。日本語対応も嬉しいですし非公式RTも使えます。表示項目をカスタマイズできるのもポイント高いですね。

オススメTwitterクライアントの1つです。気になった方試してみて下さい。


TweetPear


起動画面からTwitterアカウントを入力します。この機会に@kazuendのフォローも宜しくお願いします♪

TweetPear
TweetPear


設定にいき、細かく設定しましょう。RTの引用スタイルも自由に変更可能です。

TweetPear
TweetPear


通常画面となります。左右にスワイプすることで、「タイムライン」「メンション」「DM」等の切り替えができます。また表示項目をカスタマイズできるのも嬉しいですね。

TweetPear
TweetPear


私はこのように変更しました。(左→右)リストや、サーチも入れることができるのはポイント高いですね。

TweetPear
TweetPear


つぶやき画面です。写真の挿入や短縮URL、ATOK Padとも連携可能です。

TweetPear
TweetPear


引っ張って更新や、RT、非公式RTといつも使っているクライアントと同じことができます。

TweetPear
TweetPear


複数アカウントも使えますし、カラム名をタップすることで、項目選択が出るなど格好いいですね。

TweetPear
TweetPear


ユーザー情報、プロフィール閲覧です。格好いいですね。

TweetPear
TweetPear


いかがでしたか!?
何と言っても表示項目をカスタマイズできて、カラム表示というのが良いですね。閲覧しやすいです。オススメTwitterクライアントの1つです。気になった方試してみて下さい。


TweetPear
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す