Calvetica Calendar: 現状ベスト!きめ細かな設定で手に馴染む予定帳に。デザインの美しさよ!3821


Calvetica Calendarの特徴
- 時間帯をタップすれば予定が追加できる
- 横表示で1週間の予定が一目に確認できる
- 1件の予定に3つ以上のアラームが設定できる
- フォントはもちろんHelvetica
Calvetica Calendarは非常にデザインが美しい予定管理アプリです。
特筆すべきはその設定項目の多さ。デザインが美しいだけでなく、アプリの挙動や表示方法を細かく設定できるため、自分の手に良く馴染む予定帳に変えてしまえるのです!
さらにカレンダーアプリには必須とも言えるiPhone上のカレンダーやGoogleカレンダー・MobileMeへの予定の追加と編集、加えてアラーム通知も可能です。
まさにデザインと機能が両立した、素晴らしいカレンダーアプリと呼べるでしょう。
詳しくご紹介します。
月間カレンダー
予定のある日には、日付の枠内に色の異なる小さなドットが並びます。
ドットの数だけ予定があります。ドットの色は予定が登録されているカレンダーの色によって異なります。
Calvetica CalendarはiPhoneに登録されている全てのカレンダーの情報を扱えます。
Exchange Serverで同期したGoogleカレンダーやMobileMeのカレンダーにも対応。
「2010」の数字を左右にフリックすると1年後の同月の月間カレンダーになります。
1日の予定をチェック
左:左下のボタンで1日の予定の表示方法を切り替えられます。これは予定一覧。
右:設定で変更できる開始時刻から終了時刻までの予定を表示するモードもあります。


このモードは1日を24時間で区切った枠を表示。
すべての予定と時間が表示されます。
一番上に日付が表示されていますが、その背景色が赤い場合には当日の予定を表示していることになります。
翌日や昨日の予定を表示する場合、日付の背景色は明るいグレーになります。
1週間カレンダー
iPhone/iPod touchを横に回転させると1週間の予定を表示させられます。
設定で日曜始まり・月曜始まりを切り替えることができます。
さらに予定を1週間単位でリストアップする表示モードも!
予定を追加する
左:時間をタップすると、予定を追加したい時間が選べます。
右:キーボードを使って予定を入力します。


あとは右側の目覚まし時計をタップすると、アラーム通知の時間が設定できます。
標準のカレンダーアプリでは2つまで設定できますが、ここでは3つ以上設定できます。
どれも標準のカレンダーアプリから参照できる形で保存されるので、アラーム通知を受ける為に特別なサービスを利用する必要はありません。
予定をタップすると編集画面に映ります。
この画面は標準のカレンダーアプリの編集画面と同じものです。
編集できる項目も変わりはありません。
設定によってCalvetica Calendarオリジナルの予定編集画面を利用する事もできます。
予定の件名・メモ・場所・時間・繰り返しの他、予定の作成者・編集者などの情報も参照できます。
こちらの方がシンプルかつデザインがキレイな画面ですね。
予定をフリックすると簡易編集メニューが表示されます。
右から予定の移動・保存するカレンダーの変更・削除ボタンです。
予定・アラームをスヌーズする
月間カレンダーの「NOTIFICATIONS」をタップすると表示されるのがこの画面。
直近の予定をチェックできます。
さらに「ZzZ」と表示されているボタンをタップして予定・アラームをスヌーズできます。
予定をスヌーズする場合は予定の開始時間が選択した時間だけ後に移動します。
アラームをスヌーズした場合は現時刻から何分後にアラームを鳴らすかを5分から1日の間で選べます。
設定
細かな設定は標準アプリの「設定」の中にある「Calvetica Calendar」で行います。
設定項目は多岐に渡っており、自分の手になじむカレンダーに変えられますね。
新たに予定を作成する際にアラームを設定するか否かや予定の時間等が設定できます。
またカレンダーを月曜始まりするか、日曜始まりするかを選択することも可能。
起動時に表示するカレンダーを選ぶ「Initial screen」は現在機能していないようです。
ホーム画面のアプリアイコンに今日の日数をバッジで表示させる機能もあります。
標準のカレンダーアプリのアイコンが変わるように、バッジで日付を教えてくれます。
予定を追加する度に、どのカレンダーに登録するのか選べるようにする事もできます。
さらに予定の下に表示される情報を終了時間・場所・メモの中から選べます。
「NOTIFICATIONS」で予定あるいはアラームのどちらをスヌーズするか設定することも可能です。
予定の件名・場所・メモにおいて日本語を入力してもまったく問題なく利用できます。
Exchange Serverで同期しているGoogleカレンダーやMobileMeに予定を追加しても文字化けせずに反映されました。もちろんアラームの設定も同期されます。
今のところ、予定管理アプリとして欠点と呼ぶべきところはないように思われます。
ぜひお試しください。
- 販売会社URL: calvetica – The fast calendar for iPhone
- 参考価格:350円
- 仕事効率化 (Productivity)
- 執筆時のバージョン:3.2