第1回日本ブログメディア新人賞の大賞にAppBankが選ばれました!ありがとうございます!
追記: 各界からいただいたコメントを記事の下の方に随時追加していっています!
追記: 授賞式に行ってきました!→第1回日本ブログメディア新人賞、授賞式に行ってきました!!
——
AppBankの村井こと@entrypostmanでございます。
あぁ、今日のお昼ご飯何食べようかなぁ・・・と考えながら大好きなブログ、フモフモコラムのこの記事「日本代表が大量5得点で完璧な試合を見せるも、まつきクンは黙らずの巻。 – ライブドアブログ」を読んでいたらなにやらTwitterが・・・ざわざわ・・・
って「「ブログメディアクリエイター」を支援する「日本ブログメディア新人賞」 第1回日本ブログメディア新人賞 大賞ブログをついに決定! – livedoor 広報ブログ」で、AppBankが大賞に選ばれているではありませんか!!!!
「日本ブログメディア新人賞」では、執筆した記事が生活を支える収益源となる事が、ブログ文化の発展やブロガーの増加に繋がる答えの1つと位置付けています。「AppBank」は、その点で我々が考えるブログメディアの方向性を示しており、これまで多くのメディアが広告収益をメインとしてきたインターネットメディアに、新たなビジネスモデルを築き上げたことで、後続のブロガーに与える影響は多大であると、大賞に決定致しました。大賞を受賞した「AppBank」には、賞金100万円と記念トロフィーを授与致します。
なんてこった!!!
インターネットメディアに新たなビジネスモデルを築き上げた、とかなんとか。
まさにAppBankは、当サイト経由でiPhoneアプリが購入された際に発生するアフィリエイト売上をサイト運営費の柱として運営されているサイトでして、まさに名実ともに読者の皆様と一体となり、iPhoneアプリ界を盛り上げていくぞ!というサイトです。
私たちやiPhoneユーザーの皆様がiPhoneアプリを購入することで、開発者様はよりそのiPhoneアプリをアップデートし磨きをかけれますし、新しいiPhoneアプリを企画・開発できたりします。結果、めぐりめぐってiPhoneアプリの充実によりiPhoneがよりよいものになり、多くのiPhoneユーザーにとって幸せな環境ができていくと思うのですが、そのiPhoneをめぐるユーザー、開発者、そしてそれら情報を発信する私たちが一体となって不思議なうねりを生み出しているのがAppBankというサイトというか、AppBankを見てくださっている読者様、開発者様一体となった「場」なのだと思います。
現在AppBankは7名のライターでサイトを運営させていただいておりますが、iPhoneという世界でも類を見ない素晴らしい最高のデバイスにこんなにも幸せな形でかかわれることができ、日々を朝から晩まで忙しく、そして多くの皆様から応援いただき、時にチヤホヤされながら過ごしていけていることを嬉しく(そしてどこか照れくさくも)思っています。
願わくば、この幸せな時が長く続きますよう、世界の誰よりもiPhoneに夢中になって、iPhone市場がよりよいものになっていけるように、より一層のサイト運営努力をしてまいりますので、これからもAppBankを、iPhoneを、iPhoneアプリをよろしくお願いします!
2011年1月18日 晴天の鎌倉にて AppBank代表 村井智建
・・・なお、編集長 @appbank はお昼ご飯を食べに出かけていっているのでこの大事件に一言も書けていない。
P.S.
おめでとうコメントも受け付けております!
→受賞ブログ発表 | 日本ブログメディア新人賞
各界からのコメントはこちら
ソフトバンク 馬場一様
ブログメディア新人賞大賞おめでとうございます。心からお祝い申し上げます。新人だかどうだか怪しいところもありますが、誠に素晴らしいです。今後もiPhone,iPadの為、世界中のユーザーの為にオンライン、オフラインともに大活躍されると期待しております。我々も最大限の応援します。
from 馬場 一 BABA Hajime (baba881) on Twitter
三枝こころさん
兄が「日本ブログメディア新人賞」で大賞を受賞しました\(^o^)/兄弟としてとても嬉しいです。今まで一生懸命早朝から更新してきた記事が、一つの形で表彰されると凄いなぁと思います。
from 三枝こころ (kokoro_s) on Twitter
アスキーメディアワークス 倉西誠一様
受賞、おめでとうございます。まだ、知りあって1年と数か月とは思えないほど、AppBankさんからは多くのことを学びました。僕の20年間のゲーム専門誌での経験と、彼らの2年間は、まったく異なりますが、「結局、人がやることなのだ」という根底的なレベルで共通しています。結局、愛だよね。
from 倉西誠一 (kararemichi) on Twitter
ギズモード・ジャパンゲスト編集長 いちる様
最初からずっと大好きなAppBankが大賞をとって、本当に嬉しいです! まあ僕の中では新人どころか既に大御所ですけどね! これからも毎日楽しみにさせていただきますー
from いちる (kotoripiyopiyo) on Twitter
切込隊長ことやまもといちろう様
ブログメディア新人賞おめでとうございます。まだオムツの取れないころからの付き合いでしたが、まさかの赤丸急上昇、黄河を上る鮭が滝を登って龍となり世界を制覇する途上とお見受けし、感涙にむせぶ次第です。やがてその涙が雨となり濁流となって村々を押し流し自衛隊が出動するその日まで末永くappbankを応援し続けたいと考えております、いま以上のご活躍を願って、乾杯!
from やまもといちろう (kirik) on Twitter
大辞林などで有名な物書堂の廣瀬則仁様
ブログメディア新人賞受賞おめでとうございます。日本のiPhone市場の成長にAppBankさんが果たした役割はとても大きいですね。これからも毎日更新されるのを楽しみにしています。
from 物書堂 (monokakido) on Twitter
i文庫開発者 浅田様
いいよな100万円・・・、うまいもんいっぱい食えるよな・・・
from nagisaworks (nagisawks) on Twitter
ToyCameraなど開発者 深津様
いままでAppBankが放置されてたのが不思議です。一昨年とっているべきでしょう!
from 深津 貴之 (fladdict) on Twitter
デジタルマガジン 篠原修司様
このたびは受賞おめでとうございます。良い情報をユーザーに提供し、その情報を経たアフィリエイト収入で食べていくビジネスモデルの確立を成功させたことに賛美と嫉妬の両方を贈ります。また、今後の拡大に向けて微力ながらもお手伝いを続けさせて頂きます。
ゼペット 宮川様
我らがAppBankがなんと大賞!これだけ役立つ面白い情報を日に何度も新着で見れてすげぇ時代だなと思ってたのですが、この大賞受賞でどれだけ革命的なことなのか、象徴された感じですね。熱意と志で突き抜けた核になったAppBankに、恩恵を受ける一人として、祝福と感謝です。
from hotmiyacchi (hotmiyacchi) on Twitter
Eagle株式会社 藤永真至改め、ジェントルふじふじ様
こんな天下の一大事に鎌倉に駆けつけられず武士としての不徳お赦しください。これからも泥んこで血眼になっているボクらに愛の光を与えてください。神に感謝。by ジェントルふじふじ
from Tadashi Fujinaga (ikiben) on Twitter
Touch the Numbersでおなじみテクノードの水の社長
受賞おめでとうございます!
AppBankさんには、ほんと、お世話になってます。改めて感謝です。
今年もiPhoneアプリ開発者やユーザーを毎日熱狂させて、時代を作って下さいね。
毎日の更新楽しみにしています。キムタク共演以上の更なるサプライズに期待!
from Kazuhiro Mizuno (mizunodo) on Twitter
もとまか様
日本ブログメディア新人賞の大賞おめでとうございます!
私も!かなり!!嬉しいです!!!!!!
まあ、固い挨拶はこれくらいにして。
大賞ってことは、これはもう責任重大ですね。何しろ大賞ですから!
とはいえ、これからも気負うことなく、慢心することなく、
ネットの片隅の砂場で私と遊んでやってください。
よろしくお願いします。
最後に一言。
AppBankはワシが育てた!
from motomaka (motomaka) on Twitter
兄貴、Daisuke Yamadaさま
我等がAppBankが「日本ブログメディア新人賞」で大賞を受賞!!!
おめでとうございます。
「AppBankは熱いんだぞ!」と叫び続けた甲斐がありました。
本当に自分のことのように嬉しいです。
AppBankの凄さ・熱さがちゃんと証明されたのだと思っております。
またアプバンキャス出してください、鎌倉行きます。
おめでとうございます。愛してます。やっぱ愛だね、愛。
from daisuke yamada (yamada_daisuke) on Twitter