Cookie Maker: クッキーを作るまでの工程を体験できるアプリ。夢はクッキー屋さんっ!無料。218

Cookie Maker
Cookie Maker


More Sundaes!More Toast!などのお菓子作成ゲームに似た、クッキーを作って食べられるCookie Makerのご紹介となります。

上の二つのアプリと決定的に違うのは、生地を作るところから体験できること!
といっても指定された通り、小麦粉などをドラッグしてきて、卵を加えたりしてまぜまぜするだけです。あと、生地を延ばす工程も体験できます。

小さな女の子のおもちゃでクッキーを作れるおもちゃがあると思うのですが、そのアプリ版ですね。

生地をまぜまぜしてこねこねしている時は、なかなか楽しかったです。
もちろん出来上がったクッキーに、いっぱいチョコチップとかのせることも可能です。


Cookie Maker

Cookie Maker
小さな頃、クッキー屋さんになるのが夢だったという人にはたまらないはず…

さっそく作り始めましょう!

画面下部に4つあるボタンの右上をタップしましょう。


まず初めに生地作りですっ。

計量カップやスプーンが表示されていますが、この中には小麦粉などが入っています。
お皿までドラッグしましょう。

Cookie Maker
Cookie Maker


Cookie Maker
全ての材料をお皿の上に移したら、木のスプーンでまぜまぜしていきます。


卵やバターを混ぜて、またまぜまぜ…

Cookie Maker
Cookie Maker


Cookie Maker
よくまぜまぜすると、おぉー!

なんだか生地っぽいものが出来上がりました!


Cookie Maker
それでは生地を延ばしていきましょう。

キュッ、キュッ…


Cookie Maker
イイ感じに延ばし終わったら、型を選んでクッキーをくりぬいていきましょう。9個までくりぬけます。

画面上部に表示されている型は、左右にフリックすることで変更できます。なかなかの豊富さです。


Cookie Maker
くりぬきが終わったら、いよいよ最終工程である焼きに入ります。

といっても、じーっと見守るだけです。


Cookie Maker
少し待っていると、しっかりと焼けたようです!

ここではハート型のクッキーを選んで、チョコチップをまぶしたり、シロップを塗ったりしていきたいと思います。


画面上部に表示されている【PAINT-ON ICING】をタップすると、チョコやクリームの模様を追加できます。アイシングというのですね、知りませんでした。

Cookie Maker
Cookie Maker


こんな感じで、サラッと塗ってみました。

Cookie Maker
Cookie Maker


【ICING DECORATIONS】をタップすると、かわいい感じの形がいっぱいです。
好きなものを好きなだけ追加しちゃいましょうっ!

Cookie Maker
Cookie Maker


Cookie Maker
カギマークのついたアイシングは、アドオンを購入することにより使えるようになるみたいです。


Cookie Maker
最終的に、こんな感じに。

ものすごく甘そうです、カロリーが高そうです。


Cookie Maker
そのまま食べてもイイのですが、後でまとめてたくさん食べることにした僕は、冷蔵庫にしまっておくことにしました。

右下の冷蔵庫ボタンをタップすることでしまっておけます。


冷蔵庫にしまっておいたクッキーは、メニュー画面よりいつでも確認可能です。
さぁ、お楽しみはこれからだっ!

Cookie Maker
Cookie Maker


気になった点が一つあって、アプリの使用中に広告が何度か立ち上がります。
数秒待たないと消せないので、少しイラッとしてしまう人がいるかもしれません。
ここはクッキーのように甘めの心で切り抜けましょう。

バレンタインにちょうど良いですね。@iTakahashikunもバレンタイン受け付けております!アプリでクッキー作って送って下さいね!More Sundaes!でもうれしいです。


Cookie Maker
  • 販売会社URL:Sunstorm Interactive
  • 参考価格:無料
  • ゲーム (Games)
  • 執筆時のバージョン: 1.00
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す