【レポート】アプリと連動したアクセサリ記事が光る。MVPは誰の手に?!【2011年2月人気記事を振り返る】
今年は「ちゃんとやるんだ!」をテーマに頑張っております。日を追うごとに仕事が増えてこまっとります。はおいていおいて、2011年一月に続き、2月の月間人気記事をおさらいします。
今回は10位からのカウントダウン形式でお届けします!
10位 Muziic: 最新楽曲も聴ける!インターネットラジオ
最新の音楽が無料で聴けるとあっちゃあ、突入するしかない!
レビュー記事はこちら。
Muziic: 最新楽曲も聴ける!インターネットラジオを楽しもう。無料。579 – iPhoneアプリのAppBank
9位: FreeAppNow: セールにて無料になったアプリを厳選紹介。


みんな大好きセールと無料アプリ情報!
レビュー記事はこちら。
FreeAppNow: セールにて無料になったアプリを厳選紹介。プレゼントもある。無料。555 – iPhoneアプリのAppBank
8位: App.Locky: アプリ探し
今の状況に合わせておすすめアプリを教えてくれるという新機軸のアプリ。
切り口が面白い。開発会社は Eki.Locky を作っています。
レビュー記事はこちら。
App.Locky: どこにいて何をしているか、あなたの「今」に応じてアプリをオススメ。無料。342 – iPhoneアプリのAppBank
7位: Taste Girl: 5人の美女とゲームしたり、ラブラブしたり、
お色気は未だ健在!
いろいろやっちゃってください。
レビュー記事はこちら。
Taste Girl: 5人の美女とゲームしたり、ラブラブしたり、あんなこともできちゃうアプリ。無料。493 – iPhoneアプリのAppBank
6位 [iPhone, iPad] Puffin: Flashサイト→見られます。Flashゲーム→なんとか。。
Flashをみれる使えるアプリの登場。
人気も当然の位置。
レビュー記事はこちら。
[iPhone, iPad] Puffin: Flashサイト→見られます。Flashゲーム→遊べます。音も流れます。革命や!!352 – iPhoneアプリのAppBank
5位: 桃太郎電鉄JAPAN+: 国民的すごろくゲーム。
だれもが知っているあのゲームが iPhone に!しかも無料でやってきました!
ハドソンさん、ありがとうございます!
レビュー記事はこちら。
桃太郎電鉄JAPAN+: 国民的すごろくゲーム。全国の人と資産を競おう!無料。551 – iPhoneアプリのAppBank
4位: IRB1 IR Remote Control: iPhone, iPadがリモコンに!
一度は試して見たい、iPhone をあらゆる家電製品のリモコン化。
レビュー記事はこちら。
IRB1 IR Remote Control: iPhone, iPadがリモコンに!家庭にあるテレビ・ビデオなんでも操作。【アップル認定】 – iPhoneアプリのAppBank
IRB1 IR Remote Control を amazon でチェック!
IRB1 IR Remote Control IGI-IP-000001
3位: GoodReader for iPhone の完全まとめ。使い方・機能の全て
iPhone の最強アプリの完全解説記事。
以前あきらめてしまった方、知らない使い方を探している方も納得の記事。
レビュー記事はこちら
GoodReader for iPhone の完全まとめ。使い方・機能の全てを網羅しました。 – iPhoneアプリのAppBank
2位【保存版】ScanSnap S1500M: iPad ユーザー歓喜!
iPad ユーザーなら一度は試したい自炊、雑誌や書籍の裁断スキャン。
詳細な解説記事が好位置につけました。
レビューはこちら。
【保存版】ScanSnap S1500M: 雑誌・書籍の裁断スキャンの方法をやさしく解説。iPadライフが10倍楽しくなります! – iPhoneアプリのAppBank
スキャナー Scan Snap S1500Mを amazonでチェック!
FUJITSU ScanSnap S1500M FI-S1500M (Macモデル)
1位: MVPen: 魔法のペン
アプリと連動するアクセサリの記事はとても人気があるのですが、MVPenのようなインパクトのある製品だと爆発しますね。
「使ってみたい」という声が殺到していました。
MVPenのレビューはこちら。
MVPen EN301i: 紙のノートに書いた文字や絵が、iPhoneにすらすら転送!驚愕。 – iPhoneアプリのAppBank
MVPen を amazon でチェック!
MVPenテクノロジーズ MVPen ブラック、手書き入力デバイス、OCRソフト、携帯型、デジタルペン、iPhone対応 EN301i
総評: アプリと連動したアクセサリ記事は引きが強いぜ!MVPはToshism!
やはりというか、アプリと連動した記事の人気がぱないです。アクセサリの記事は appbank アプリから閲覧しにくいので、今後のアップデートでアプリ並に見易くしようと思います。(AppBank for iPhone v1.7: 「広告排除」「アクセサリ」タブを追加しました! – iPhoneアプリのAppBankで若干改善しましたがまだまだやります)
goodreader 解説。scan snap 解説、トシ君が先月から始めたまとめ記事やボリューミー記事が好評。これはうれしい。トシ君もっとがんばれ。
そして、お色気系アプリは10位以下にもごろごろしています。高橋くんがなんとか支えてくれているものの、ここはやはり、「艶っぽい」の発言回数日本一のあの男の復活が待たれる所でしょう。
最後に今月のMVPを決めるとするなら、1, 2, 4, 6位の記事を書いた toshism 氏、見事なトシズムがあふれ出ましたね。次は人気アプリを狙い撃ちした kazuend 氏でしょう。
ということで、すこしずつ新しい試みが実を結び始めていますね。
3月はネタの充実と整理を進めたいと思います!
よろしくお願いします。