Wizard Card: 頭脳ゲーム、トランプ、魔法のカードを融合したカードゲーム!892

Wizard Card

この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。

こんにちは^^/
Wizard Card」開発チームの企画担当Izawaです。
今回は私たち株式会社Hayakawaが自信を持ってお伝えする新ジャンルのカードゲームアプリを紹介します!

「Wizard Card」は頭脳を駆使して行う、2人対戦型のゲームです。
実は私たちHayakawaが発案の、新しいジャンルのカード系ゲームとなっています^^
既存のカードゲームは飽きてしまった!?
そんなあなたにおすすめ。
それではさっそく紹介していきます★



MoMA


プレイ動画はこちら


Wizard Card

このゲームは2人対戦型なので、まずは先攻・後攻を決めます。
アプリにはコンピュータ対戦モードが搭載されていますので、今回はコンピュータThomasと対戦してみましょう!
ちなみに、勝ち抜いていくとよりレベルの高い相手との対戦が可能になります。


Wizard Card

手札はそれぞれ5枚用意されていて、自分のターンで一枚ずつ山場に捨てていきます。


Wizard Card

画面の中央に見えるのが山場です。

◎さて、ここで大まかなルールを確認しましょう。。
・出したカードの数字を足していく
・「Not」の番号を越えたら負け
・途中「Hit」の番号を踏むとボーナスカードが手に入る
・ボーナスカードには様々なマジックが用意されている

そんな感じです。
では、ゲームを再開しましょう!


Wizard Card

順番に出されたカードの数字は足されていきます。
チャンス!と思ったらHitを狙いましょう!

キラーん★
そして8種類のボーナスカードの中から、ランダムに1枚が手札に追加されます。


Wizard Card

前の画像から少し飛んでしまうんですが、こちらがミスター・ボーナスカードです☆
中央に出されたグリーンのものや、手札にある怪しい模様のものも、全部ボーナスカード!


Wizard Card

これらを有効に使用し、勝利をめざしてください。

コンピュータ対戦は2戦先取で勝利となります。


Wizard Card

勝利したときの画像。


Wizard Card

ちなみに、ボーナスカードにはたくさんの素敵なカードが用意されています☆


Wizard Card

またこのアプリはBlueTooth機能が搭載されているので、半径5メートル以内にいらっしゃるご家族友人と対戦ができます。
いざ、灼熱バトル!!


さて、アプリの概要はご理解いただけたでしょうか?
ラスボス、かなり強いですよ!
スマートな勝利をおさめた動画、YouTubeにアップされる日を楽しみにしております〜♪

それでは、今後もHayakawaのアプリをよろしくお願いいたします!

[from 株式会社Hayakawa (hayakawajpn) on Twitter] [web 口コミマーケティング&コンサルティング|株式会社Hayakawa]

※寄稿したい方はこちら: iPhoneアプリの紹介記事の一般募集について


MoMA
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す