Fast Striker: ハイスコアを競う弾幕シューティング!世界ランキング1位を目指そう。
こんにちは、KiDDです。
「稼ぎ」の楽しさに重点を置いたというシューティングゲーム、Fast Strikerを紹介します。
全6ステージでどれだけ得点を稼げるかを競うこのゲーム。世界ランキングにも対応しており、世界中のユーザーと「誰が一番上手いか、危険を冒せるか」を争えます。
タイトル画面。
ここからチュートリアルを見られます。
移動はタッチ操作です。
弾は自動発射されるので自機の操作にのみ集中していればオッケー。


オプションから操作をバーチャルパッドにしたり画面を縦画面にすることができます。
今回は横画面で紹介。
難易度はノービス、オリジナル、マニアック、オマケの4種類。
ステージ1、スタート!
最初から攻撃範囲が広いのでテキトーに操作してるだけでほとんどの敵を倒せます。
まああとからステージ1だから易しかっただけ、ってのが分かるんですけどね。
ウォーニング!ウォーニング!
ボスでたー!
ステージ1だからボスの弾幕も易しめ。
ボス撃破!
そしてステージ2が始まります。ここからが本番。
なぜならステージ2から障害物がいっぱい出てくるんです。
あっという間にコンティニューに追い込まれました。
むむむ、難しい。
ウォーニング!ウォーニング!
左右から弾が飛んでくるので、ステージ1に比べて難易度があがってます。
それでもなんとかステージ2のボスを撃破。
そしてさらに厳しくなるのがステージ3。
障害物がレーザーを飛ばしてくるようになります。
もう障害物っていうか倒せない敵状態。
ボスの弾幕もハンパじゃありません。
隙間の隙間をついて避けましょう。
かなり上級者向きに作られているようです。腕に自信がある人はカモーン!
- 販売会社URL:Timm Hellwig , Rene Hellwig GbR
- 掲載時の価格:¥350
- ゲーム
- 容量: 62.7 MB
- 執筆時のバージョン: 1.1

Fast Striker