Solar Gorilla: Power Gorilla を太陽光充電できるソーラーパネル。

ソーラーパネルを使って携帯電話やノート PC 、モバイルバッテリも充電できる Solar Gorilla をご紹介します。

Solar Gorilla


究極のエコは電気を使わないことですが、それではデバイスが使えません。そこで Solar Gorilla の出番です。晴天時の直射日光に当てれば 10W 発電してくれます。

本体には USB や DC ポートもあるので USB 機器や、ネットブックなどの小型なノート PC を充電できますが、一番使い勝手が良いのは >Power Gorilla との組み合わせ。

昼間は Solar Gorilla を使って充電しておき、夕方・夜に Power Gorilla から USB 機器やノート PC を充電するという使い方がオススメです。


参考 Power Gorilla: Power Gorilla: iPhone/iPad・ノート PC が充電できる 21000mAh のモバイルバッテリ。

このソーラーチャージャーを楽天でチェック!
緊急時や屋外で!ハイパワー本格太陽光発電機! ソーラー ソーラーパワー ソーラーパネル 発電…

Solar Gorilla をチェック!

パッケージ。手前の iPhone 4 は大きさの比較用です。

Solar Gorilla


内容物を確認しましょう。

1. 説明書と互換性リスト:ノート PC を充電する際に使うプラグの一覧
2. プラグパック :USB デバイスや ノート PC を充電する際に使うプラグ
3. ゴリラガイドブック:野生のゴリラについて解説したパンフレット
4. DC ケーブル:Solar Gorilla から DC 出力を延長
5. USB ケーブル:USB 充電に対応したデバイスに給電する際に使います
6. ベルクロストラップ:Solar Gorilla のつり下げなどに使います
7. ドコモ・ソフトバンク用プラグ
8. au 用プラグ

Solar Gorilla


9. ソフトケース:内ポケットが付いています
10. Solar Gorilla 本体

Solar Gorilla


ソフトケースには、Solar Gorilla の他にケーブルやプラグなどを入れておけます。

Solar Gorilla


Solar Gorilla は縦が約26センチ、横が約20センチ、厚みが約2センチの大きさ。
iPad よりサイズは大きめです。重さは850グラムあります。

Solar Gorilla


開くと倍の大きさになり、上下ともに多結晶シリコンのソーラーパネルを載せています。
太陽光に当てると最大10Wの電力を発電し、最大出力は DC で 20V 、USB で 5V 。

Solar Gorilla


逆側には折り畳めず、最大でも写真のような角度まで開くことができます。

Solar Gorilla


出力は USB と DC の2つ。

Solar Gorilla


Power Gorilla を充電する場合は付属の L52D プラグを DC ケーブルに繋げて Power Gorilla に接続し…

Solar Gorilla


Solar Gorilla の DC 出力口に繋げます。太陽光を浴びてソーラーパネルが発電していれば出力口近くの LED が緑色に点灯します。

Solar Gorilla


実際にいろいろと試してみましたが、晴天でも雲が出てきたり、ソーラーパネルの前をちょっと横切るだけで発電量が落ちてしまい、iPhone などを充電できないわけではありませんが、効率はよくありません。

パネルが小さく、最大でも発電量は 10W なので、これがこのパネルの限界と言ったところでしょうか。

昼間のうちは Power Gorilla などのバッテリに充電しておき、夜間にその充電した Power Gorilla から iPhone や iPad を充電するという使い方が良さそうです。

それでも今回ご紹介した Solar Gorilla は Power Gorilla を1日ではフル充電できないので、完全に家庭用コンセントの代わりとなる製品とは言いにくいものがあります。

よって Power Gorilla をどこでも充電できるようにする補助的なツールとして Solar Gorilla は便利な品だと言えるでしょう。


このソーラーチャージャーを楽天でチェック!
緊急時や屋外で!ハイパワー本格太陽光発電機! ソーラー ソーラーパワー ソーラーパネル 発電…

オススメiPhone, iPadアクセサリ

ディスプレイの上でスラスラと滑らかに描けるスタイラスペンはこれがオススメ。
iPad/iPhone用スタイラスペン Su-Pen: 大人気アクセサリがさらにリニューアルされてさらに神に!

小さくて軽いのに、iPhoneをフル充電できるバッテリはこれがオススメ。
iWALK2500: ケーブルレスで充電できる小型バッテリ。iPhone をフル充電にできます!!

iPhone用の保護フィルムはこれがオススメ。
AppBankStore : 【iPhone4S/4】AppBankオリジナル フィルムセット for iPhone 4S/4 (カラー): AppBank Store: 保護フィルム

iPad用の保護フィルムはこれがオススメ。
AFP クリスタルフィルムセット for iPad 2: 品質に定評あるパワサポ製、光沢タイプの保護フィルムがついに登場!

充電状況を光ってお知らせしてくれる便利なケーブルはこれ。
AppBankStore : 光って充電をお知らせするケーブル: XENON: ケーブル&Dock

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す