OnSay: Twitterの相互フォローユーザ同士で音声通話ができるアプリ。電話番号はいりません!無料。
Twitterフォローユーザー同士で音声通話ができるOnSayのご紹介です。
相互フォローユーザー同士で、かつOnSayを使用している人と音声通話できてしまいます。面倒なアカウントの新規作成などは一切ありません!
電話番号を知らなくても気軽に音声通話を楽しむことができますね。もちろんブロックするユーザーの設定も可能なので心配ご無用です。
さっそく紹介に入ります!
*プライバシー情報の取り扱いには注意が必要です。サポートページから利用規約を確認してみると、プライバシー情報の取得は(将来を含め)少なからずあるようです。よって、仕事で使っているiPhoneなどからの利用は避けたほうが良いかもしれません。
着信をお知らせしてもらうために【OK】をタップしましょう。
OnSayで必要なのはTwitterアカウントのみです!電話番号や新規アカウント登録は必要ありません!
Twitterアカウントの入力が完了するとフォロワーの解析が行われます。しばし待ちましょう。
リリース当初はものすごく時間がかかったり、処理が止まったりしていたようですが、僕が試したとき(9/1 15:00)は特に問題はありませんでした。なお、がっつりとサーバーを増強しているようです!
画面下部から【友だち】タブを選択すると、相互フォローユーザかつOnSayを利用している友だちが表示されます。
友だちが多い場合は画面上部から検索することもできます。
それではさっそく電話をかけてみましょう!電話をかけたい人を選択して、【電話する】をタップするだけです。なんという手軽さ。
相手側がアプリを起動している場合はこのように電話アプリのように着信があります。
アプリ起動中でなくてもこのようにプッシュでお知らせしてくれますよ!
というわけで…かなり普通に音声通話できてしまいましたよ!スピーカーフォンも利用できます。通話を終了させる場合は【通話終了】をタップしましょう。
もしこの人からの着信はブロックしたい、という場合は【このユーザをブロックする】をタップしてブロック登録しておきましょう。
【履歴】タブから今までの発着信の履歴を確認することができます。
ここでユーザをタップすると、電話アプリのようにすぐに電話をかけることができます。
【アプリ招待】タブから相互フォローユーザで、まだOnSayを使っていないユーザーを招待することができます。
プライバシー情報の取り扱いに注意は必要ですが、この手軽さはすごいなぁと思いました!ぜひチェックしてみてください!
- 販売会社URL:Life2Bits Inc.
- 掲載時の価格:無料
- ソーシャルネットワーキング
- 容量:1.4 MB
- 執筆時のバージョン:1.0.0
