百人一首暗唱: まだ間に合う百人一首暗記用アプリ!無料
百人一首の暗記用アプリ百人一首暗唱をご紹介ッ!かりほのいほの!!


我が衣手は 梅雨に濡れつつ!!つゆにぬれつつ!!
こちらが標準画面。
画面上部に百人一首が並んでいて、画面下部に本文と読み仮名がふられています。
これは何か百人一首大会の時とかに、あまり知識がない人でも読みやすくていいですよね。っていうか、私はほとんど漢字が読めないので、必須機能デシュ!!
画面下部のボタン、見る・隠す、をタップすることで下の句を隠すことができます。
これで覚えているかどうかのテストができますね。
さっぱり学のない村井ですが、ちらちら見ていたら上の句に「ちはやふる」!
ちはやふる!と関係あるの?ないの?関係ない!関係ある!
でも、知ってる単語が出るのは嬉しい。やる気でる。


最後、トシ君に君の好きな百人一首を教え給え、と聞いてみた。
あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかも寝む
これがトシ君のベストチョイスらしい。意味はないらしいが。
村井「・・・ひとりかもねむ」
って読んだら、
トシ君「村井さん、それ、ひとりかもねん、ですよ。まぁ、当然わかっているかと思いますけど」
って。
マジで!?
無料のこのアプリで勉強しとけ!
開発 | ShowEach |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
カテゴリ | 教育 |
容量 | 2.1 MB |
執筆時のバージョン | 2.0 |

百人一首暗唱