NailCanvas: ネイルアートを作れちゃうよ♡3次元CGだからリアルにできる!

NailCanvas (8)
NailCanvas (4)


すごいアプリがきた!!なんと3次元CGでリアルなネイルアートが作れるNailCanvasのご紹介です。

自分1人じゃネイル出来ない人でも大丈夫
とにかく動きが自由で繊細!!
デザインや素材を自由自在に、動かして配置できちゃうんです!!

だから、思った通りのネイルアートが作れるんです。

これでサンプルを作っていって、ネイルサロンで「こんな感じにしてください」とお願いするもよし。

セルフネイルの参考にするもよし。

ってことでいってみよー!

おすすめ iPhone アプリ


Step1.爪の形&肌の色を決めよう。

NailCanvas (19) まずはネイルの形から決めましょう。

下のメニューから【スタイル】を選ぶと、爪の形と肌の色が決められます。

爪の長さと形はそれぞれ3種ずつの合計9種類。


NailCanvas (18) 右の丸いダイヤルを回すと、肌色の微調整ができます。


Step2.ポリッシュでアートを楽しもう。

NailCanvas (17) メニューから【ポリッシュ】を選択し、数字1の横の丸いスイッチをタップしてみましょう。


NailCanvas (16) オンになると、このように赤くなります。

オンにすると選択されたアートが、ネイルに反映されます。

カラーとデザインを決めましょう。

ちなみに、これは【フレンチ】を選択しました。


思い通りの形になるぞ!!

NailCanvas (15) 先ほど選んだフレンチを、下にググっと引っ張って【逆フレンチ】に出来ました。

右にある矢印は、アートの移動が出来ます。
好きな位置に配置しましょう。

左にある矢印は、アートの伸縮ができます。
ボーダーや、ドットの幅を拡げたりもできます。


NailCanvas (14) どんどん上に、重ねていくので、まずは全塗りでいきます。

5段階まで、重ねられます。


NailCanvas (13) 2段階目で、上にドットをのせてみました。

これだけでもかわいい\(^o^)/


NailCanvas (12) 3段階目で、右下のドットに同じ色をのせて消し、4段階目でハートをのせました。


Step3.ストーンやスタッズを置いて、デコしよう!

NailCanvas (11) メニューから【デコレーション】を選択します。

下のカテゴリで、ストーンの種類を選ぶと、上の段に各色のサンプルが並びます。

上に並んだサンプルを、ネイルの上にスワイプすると、ストーンがおけます。


NailCanvas (10) 置いたストーンを、微調整もできます。

下の操作パッドで、移動・リサイズ・回転ができます。


完成したら保存!

NailCanvas (9) 【画像を保存する】でデータで保存もできます。

【ライブラリに保存する】に保存しておけば、またいつでも再開できるのです\(^o^)/


\完成/

NailCanvas (8)


ライブラリから読み込みが便利!

【ユーザー】【プリセット】にこのように保存しておけます。
ここから、引き出してこれるのが便利!!

NailCanvas (7) NailCanvas (6)


こうやって使うと、便利!!

NailCanvas (5) デザインそのままで、色を変えるだけで、ガラっと印象の違うネイルに。


ついつい楽しくていっぱい作ってしまった。

NailCanvas (4) NailCanvas (3)


NailCanvas (2) NailCanvas (1)


デコレーションは、ストーンやスタッズなど、基本的なバリエーションは取り揃えてありました。

セルフネイルの参考にするもよし。

これでサンプルを作っていって、ネイルサロンに行くもよし。

やっぱネイルって楽しいなヾ(o´∀`o)ノ

おすすめ iPhone アプリ
開発 Kei Wakizuka
掲載時の価格 ¥85
カテゴリ ライフスタイル
容量 18.1 MB
執筆時のバージョン 1.0.0
NailCanvas
NailCanvas
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す