[PR] シュフーチラシアプリ: 見たいエリアのチラシが毎朝届くアプリ。無料。

ShufooChirashiApp0216
今回ご紹介するシュフーチラシアプリは、今年10周年を迎える日本最大級のチラシポータルサービス「Shufoo!(シュフー)」の公式アプリです。

スーパーやドラッグストア、家電量販店、ホームセンター、衣料専門チェーン店など全国約6万店のチラシが見放題。しかも、見たいエリアのチラシが毎朝届くほか、現在地から近所の店のチラシを探せるなど便利な機能が満載です。

さっそく使い方を見てみましょう。


おすすめ iPhone アプリ


ShufooChirashiApp0216 まず、「Myエリア」でチラシを受け取るエリアを設定します。郵便番号または住所を入力し、エリアを検索。地図上に赤で書かれた「+」マークが設定したい位置と重なるよう、地図をドラッグし、画面下にある「この地点をMyエリアとして設定」ボタンをタップすれば設定完了です。


Myエリアとして設定が完了すると、プッシュ通知の可否を聞かれます。チラシを自動受信したい場合は「OK」を選択。チラシを受け取る時間も選べます。ふだん買い物に行く時間に合わせるのはもちろん、通勤時間に合わせて受け取り、電車の中でチェックするという手も。

ShufooChirashiApp0216 ShufooChirashiApp0216


新着チラシを見るには、トップ画面から「今日のチラシを見る」というボタンを押します。そして、次の画面で「はじめる」ボタンをタップ。すると、まるで紙のチラシのようにバサバサッと新着チラシが届きます。

ShufooChirashiApp0216 ShufooChirashiApp0216


ShufooChirashiApp0216


チラシが届いたら、必要なチラシと不要なものを仕分けします。優先的に見たいチラシを画面左側の「チェックエリア」にドラッグ。それ以外は画面右側もしくは画面の上下に移動させます。仕分けが終わったら、「チェックチラシをみる」ボタンをタップし、選んだチラシをチェック! 

ShufooChirashiApp0216 ShufooChirashiApp0216


iPhone画面で見るチラシが想像以上にキレイで、さほど苦労なく読めることに驚かされます。ピンチアウトでさくさく拡大できるのも嬉しいところ。

ShufooChirashiApp0216 ShufooChirashiApp0216


ShufooChirashiApp0216 気になるチラシがあったら「お気に入り」に追加しておくのがおすすめ。こうしておけば、後からもう一度見たくなったときも、簡単に探し出せます。


必要に応じて、その都度チラシを検索するという使い方もできます。検索メニューは「GPSによる現在地」「エリアから探す」「お店の名前から探す」「郵便番号から探す」の種類あります。

ShufooChirashiApp0216 ShufooChirashiApp0216


ShufooChirashiApp0216 ShufooChirashiApp0216


検索結果をカテゴリでさらに絞り込めるほか、「チラシをまとめる」機能を「オン」にすると、同じチェーンのチラシをまとめられるのも便利!

ShufooChirashiApp0216 ShufooChirashiApp0216


このアプリがあれば、好きなときにササッとチラシをチェックできるのでお得情報を逃しません。日々の買い物はもちろん、家電やインテリアなどを買いに行くときに、これから行くエリアのチラシをチェックしてみるといった使い方もできそうです。また、iPadユーザーなら「シュフーチラシアプリ for iPad」を使えばさらに大きな画面でチラシを見られますから、そちらをチェックしてみてください。

(※ 記事中のスクリーンショットは2012年2月9日に取得されたもので、チラシ情報もその日時に準じた内容となっているため、現在提供されているチラシ情報とは異なります)

おすすめ iPhone アプリ
開発 TOPPAN PRINTING CO.,LTD.
掲載時の価格 無料
ジャンル ライフスタイル
容量 3.5 MB
執筆時のバージョン 3.2.2
アプリのアイコン
シュフーチラシアプリ
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す