【食レポバトル2】ムラ子と行こうよ*Cafe巡り(´ー`)後半戦♡Cafe情報は保存版

前半戦をご覧になっていない方は、こちらをご覧ください♡
【食レポバトル】ムラ子とCafe巡りしましょ♡女子的嬉しいCafe特集で、男子よ!学ぼう(`・ω・´)ノ
ちなみに、チームリーダームラ子が、自由に書いたレポはこちら。
【むらい】女装して感じたこと
…と、その前に、まだ状況を把握していない方のために、説明しましょう。
今、AppBankは3チームに分かれて、食レポバトル中なのでございます。
詳しくはこちらをご覧ください。
この勝負のポイントは、
- 記事が面白いかどうか。
- 行ってみたいお店かどうか。
- お土産が欲しいかどうか。
このポイントをふまえて、もしアナタのハート♡射抜くことができたら、
是非我がチーム・女子会♡に清き一票を、お願いします♡(○^艸^○)♡
テーマ*Cafe
テーマはずばり【appbank store原宿店に行った後に、ふらっと寄れちゃうCafe】です。
4月にリニューアルオープンする原宿店。
そんなStoreに寄った後に行けちゃう、Cafeをチョイスしましたー♪
とゆーことで、さっそく後半戦突入したいと思います。
表参道に舞い降りた天使*ムラ子
だんだん、ムラ子の様子にも、違和感がなくなってきているのではないでしょうか?
慣れって怖い。
しかし我先に!と、はしゃいで進むあまり、マミルトンとももぞうとはぐれてしまいました。
「はぁぁ…。1人で歩いてる間にナンパされたらどうしよう…。ムフッ♡」
あまりにも暇だったので、一人遊びに興じるムラ子。
「やぁーーーー(ダチョウ倶楽部ばりに)」
と、そこへちょうど追いついたマミルトンとももぞう。
もも「…ねぇ、何やってんの?あれ。。」
マミ「…わかんないっす。」
ムラ子、2人に気づく。
とりあえず合流できた喜びを分かち合う。
いえーーーい\(^o^)/\(^o^)/
ってことで、さっそくAppBank Storeへゴーゴー!!
はしゃぐムラ子!
クールなももぞう!
カメラ女子ムラ子、見参ヽ(•̀ω•́ )ゝシャキーン
しかし意外とカメラも上手かったムラ子女史。
表参道から、原宿店に向かう途中、ムラ子オススメのクレープ屋さんがあるというので、キャットストリートにきました。
ムラ子おすすめのガレットが食べられるお店*La Fee Delice
こちらが、ムラ子おすすめのクレープ屋さんLa Fee Delice(ラ フェ デリース)です。
今回は立ち寄れなかったのですが、ムラ子いちおしなので、ぜひ試してみてください。
ここがNew AppBank Storeになる場所だーっ!!
ここが、AppBank Store原宿店がリニューアルオープンする東急プラザ
それにしても、すごいところにきちゃったね!ムラ子ビックリ!!
場所は、ここだよ♡
ついに、乗り込んだ!AppBank Store原宿店!
AppBank Storeにまだ行った事がなかったというももぞうさん。
これは行かねばなりません!!
ってことで、その姿に驚かせないよう、お忍びでいくことに。
その様子を動画でお楽しみください。
その後も、真剣な表情で選ぶムラ子。
その奥で見守る神保さん似の安田店長。
やはり気になってしまうのでしょう。
ムラ子「しょうがないわね♡」
ってことで、記念撮影よん♪
ムラ子 With 店長の安田さんと、長田さんです。
メガネがかわいい店員さんともパシャリ♡
すでに、完全女子化したムラ子さま。
もはや違和感は微塵も残っていません。
3件目到着!ムラ子*セレクト〜桜丘カフェ〜
本日最後となるのはヤギさんがいるちょっと変わったカフェ、 桜丘カフェ です。
お店の入り口の横にヤギの小屋があり、餌をあげられるかな…とワクワクしていたのですが、雪が降るほどの寒さにやられたのか、残念ながら小屋から出てくることはありませんでした。
店内はカフェとショットバーを融合したような雰囲気。お酒の種類も豊富なので、昼間だけでなく夜デートにもいいかも♡
ここのオススメは桜丘バーガー。それは食べないといけません。
平日の夕方16時なのに、結構混んでいて、人気なお店でした。
さっそくオーダー♪
大人の女ムラ子は、白ワインをオーダー。
ワインを真剣にテイスティングするムラ子。
ふむ。いい。
外はサクっ!中はとろっ!のクリームブリュレ*
ももぞうさんは、クリームブリュレをオーダー。
パリっとした表面の中に、とろけるクリームが広がっているはず。
ふんだんにバニラビーンズが使われているだけじゃなく、シナモンが使われていて香りが良い♪
スプーンで割ってみましょう!
パリっ。
そして、持ち上げたぁー!!!
美味そうだぁー!!
ももぞう教官がクールに食べるのかと思いきや・・・
パクっ!!
ムラ子に餌付けしたー!!
ムラ子も非常に嬉しそうだー!!
そしてそれを見て、満足げに微笑むももぞう教官。
そんな一部始終を見てしまった、マミルトン。
時には、見て見ぬフリも必要です。
よく見かけるゆず茶は、ゆずマーマレードを水やお湯で割りますが、ここは、紅茶で割っています。
ゆずの風味のきいた紅茶で、美味しかったです。
そして、ももぞう教官が飲んでいたコーヒーは、宇田川ブレンドのコーヒー。
美味しかったとのことで、このコーヒー豆をお土産の1つとして、購入しました\(^o^)/
ベリートッピングのワッフル*
ベリートッピングのワッフルが登場♪ワッフルの上にのった生クリームとバニラアイス、そしてラズベリーとブルーベリーと女の子の大好きなものばかり!
ベースのワッフルはふわっとした生地で、ホットケーキに近いかも。全体的に気取った料理ではなく、家庭のおやつのような、ほっと寛げる味でした♪
アボカドたっぷりな桜丘バーガー*
ラストに出てきた桜丘バーガーは、肉にボリュームがあって男性でもこれ1つで満足できそう!アボカドは熟れていてねっとりと、肉はジューシー、パンはふわっと軽めのパンながら香ばしくと、とってもバランスがいいです。
一口目は味が薄いかな…と思ったのですが、素材の味が感じられる程度の味付けなので最後まで飽きることなく食べることができました。
待ってましたとばかりに、ガブっと噛み付きました。
分厚すぎるため、アボカドまで到達しないっ…!!
はむっ・・・。
マミ「美味い!!!」
もも「マミルトン、キス顔になってるよwww」
マミ「それくらい美味い!!」
たっぷりはいったアボカド!!
たまらん!!
おもわず、ももぞう教官までもが、キス顔になる美味さでした。
男性諸君!ももぞう教官に学ぶ、デートプランのアドバイス*
渋谷 「カジュアル」デートプラン♥
行動派の彼女には渋谷デートでカジュアルに!ダーツやビリヤードで盛り上がったら、今度はカフェでゆっくりと。美味しいご飯とドリンクに彼女も大満足でしょう♪
今回まわったCafe情報をCheck!!
1件目*kate coffee (ケイトコーヒ−)
落ち着きのある空間で、美味しいコーヒーが飲めるお店。
ゆったり、読書できるくらい、落ち着きのある空間。
そして、ご飯も美味しい。
TEL:03-5454-5436
【場所】東京都世田谷区北沢2-7-11コージー下北沢2F
【営業時間】 10:00-24:00月曜休 (月祝日の場合は翌火曜休み)
【定休日】月曜休
【アクセス】小田急線下北沢駅から徒歩4分ローソンの隣のビル
参考サイト:Cafe-Master
2件目*HelloAgain.表参道店
表参道という場所柄、ちょっと大人の雰囲気のカフェレストランです。席のと席の間に目隠しがあり、照明も落としてあるのでまさにデートにはうってつけ!!
【TEL】03-5474-3373
【場所】東京都渋谷区神宮前4-5-12 1F
【営業時間】 日~木 11:30~23:00(L.O 22:00) 金・土 11:30~24:00(L.O 23:00)
【定休日】 無休
【アクセス】 東京メトロ表参道駅より徒歩5分
参考サイト:表参道裏通りの穴場カフェ「Hello Again. 表参道店」 ボリューム派もヘルシー派も大満足のランチ – 表参道OnLine(オンライン) 女性のための最新、表参道エリア情報サイト
3件目*桜丘カフェ
ヤギさんがいるちょっと変わったカフェ。
店内はカフェとショットバーを融合したような雰囲気。
お酒の種類も豊富なので、昼間だけでなく夜デートにもいいかも♡
【TEL】03-5728-3242
【場所】渋谷区桜丘町23-3篠田ビル1F
【営業時間】 [ランチタイム]11:30~15:00 [アイドルタイム]15:00~17:30
[ディナータイム]17:30~23:00 [ミッドナイトタイム]23:00~28:00
【定休日】 無休
【アクセス】渋谷駅 徒歩13分
Cafe巡りで活躍したアプリ達*
Cafeを探すならこれだ!
→カフェサーチ
有名なチェーン店じゃない、ステキCafeを見つけたら、これで登録して共有しよう!
→CoCafe
cafeに言ったらチェックインしよう♪
→CAFE HOLIC: お気に入りのカフェにチェックイン。めざせ常連客♪無料。
私たちが用意したお土産は…
【食レポバトルのおみやげ/チーム女子会】カフェ巡りの思い出をおみやげに詰めました♡
では、またいつかお会いしましょう♡
【グルメレポ】チーム女子会の記事はこちら♡
【食レポバトル】ムラ子とCafe巡りしましょ♡女子的嬉しいCafe特集で、男子よ!学ぼう(`・ω・´)ノ