もじとも☆無料版: もじを並べて単語を作ろう。Androidユーザーとも対戦できるぞ!

もじとも☆無料版 (1)
もじとも☆無料版 (2)


自由に文字を並べて単語を作る日本語ワードパズルに遂に優秀な作品が登場しましたよ!
それがこれ、「もじとも☆無料版」from Zynga!

ひらがなで単語を作る子供から大人まで無理なく遊べる内容ながら、歯応えがあっておもしろい!Android端末とのオンライン対戦もできるから対戦相手が見つからないということもないのも優秀!

これははまるぞ!ゲームファイッ!


文字をならべて単語を作っていくワードパズルは「Scrabble」が有名だ。
でも日本語でできるものは「もじぴったん」以外にはなかなか良いものがありませんでした。

アルファベットは26文字ですが日本語は70文字ぐらい。
これによって単語の組み合わせも増え、さらに日本語は同じ語句でも色々な意味がある・・・。
日本語ムズカシイデスカラネ。

もじとも☆無料版 (3) その辺の難しい問題をうまく解消したのがこのアプリ!

作れる単語は30万語以上だから、だいたいの単語はカバー!それもあって頭をフル稼働させて言葉をひねり出す奥深いゲームに仕上がってるぞ!


早速始めよう!

まずはアカウント登録だ。

TwitterやFacebookのアカウントを持っていればそれを使おう。
eメールアドレスからニックネームやパスワードを設定して登録するこもできる。

もじとも☆無料版 (4) もじとも☆無料版 (5)


登録が済んだら早速始めてみよう!

もじとも☆無料版 (6) もじたろうくんとの練習があるので基本はそこで覚えよう。
最初に作る文字は犬のマークを通るように作成しなければいけない。


「おはよう」を作るぞ!

もじとも☆無料版 (7) もじとも☆無料版 (8)


もじとも☆無料版 (9) 下部にある手持ちの8枚のひらがなを使って単語を作っていく。
もじを選んで、置きたい場所にスライドさせるだけだ。


もじとも☆無料版 (10) 並べ終えたら【OK 】ボタンを押そう!

それぞれのもじには点数がついていて、その合計が単語の点数だ。
「おはよう」だと合計で11点!
うーん、まずまず。


もじとも☆無料版 (11) 作れる単語は1回のターンで1単語だけ。
次は相手の番だ。

「ちよこれーと」でいきなり高得点!
ぐはっ


もじとも☆無料版 (12) 今度はこちらの番だ。

単語を繋げる時の注意として、縦と横どちらで読んでも意味があるようにしないといけないんだ。


ワードとしては、単語に含みにくい「ぬ」や「む」、濁点や「ー」は高い点数を持っているよ。
好きな「もじ」に変換できる「☆」があったら有効に使おう。

もじろうとの勝負はこちらは「くりーむ」を入れて逆転だ!

もじとも☆無料版 (13) もじとも☆無料版 (14)


オンライン対戦してみよう!

基本がわかったらオンライン対戦してみよう!
これが醍醐味だ。

もじとも☆無料版 (15) 対戦相手は「Twitterから探す」「Facebookから探す」「ランダム対戦」「友達・知り合いと対戦」「電話帳から探す」「手渡しで遊ぶ」から選択できる。

相手はAndroidのユーザーも含まれているのでランダム対戦で相手が見つからないということがないのもうれしいところ!


対戦時に重要なのが「もじ」の得点を倍にするマスや、単語の合計点数を倍にするマスだ。

「もじx2」「もじx3」 ・・・ そのマスに置いた文字の点数が倍になる
「たんごx2」「たんごx3」・・・ 単語全体の点数が倍になる

これは有効活用していこう。

もじとも☆無料版 (16) もじとも☆無料版 (17)


もじとも☆無料版 (18) まずは「いんど」と。
最初は置きやすいので濁点や「ー」があるもじをうまく使っていこう。


次は対戦相手のターンだ。
非同期対戦だからこのままアプリを閉じてしまっても相手が勝手に答えてくれるぞ。

ただし、対戦相手のプレイヤーが単語を入力するまで時間が空くはず。

もじとも☆無料版 (19) このままこのアプリを楽しみたい場合は迷わずメイン画面の「新規ゲーム作成」で別の対戦を立ち上げよう!
次のゲームが同時進行できるぞ!

最大で20ゲーム程度できるからやれそうな範囲で同時進行するのがオススメだ!


もじとも☆無料版 (20) 相手の返事が来た場合はメイン画面の「あなたの番」のところに表示されるぞ。

あとは時間がある時にもじを作っていこう。
先ほどのゲームは、相手が「しさん」と入れてきたからこちらは「どろどろ」で返してみた。
頭をフル稼働させても結構単語って出てこないものだ。。


こんな感じで交互に単語を作っていき、盤面に100文字以上が揃ったらゲーム終了。
その時点で得点の高いプレイヤーが勝ち!

もじとも☆無料版 (21) もじとも☆無料版 (22)


いや、これがかなり難しい!

最良のもじを探すのがまず難しいし、もちろん長い文字の方が点数が高くなりやすいが、相手をジャマするという意味では短い文字を使った方が良い時もある。

これは奥深い!

もじとも☆無料版 (23) 迷ったらヘルプもあるので、戦略を立て直すのもありだ。
攻略のヒントになるかもしれないぞ。


もじとも☆無料版 (24) なお、無料版は広告付きだ。
広告はメインメニューの下部と、もじを打ち込んだ後に出てくる。

そこが気にならなければ有料版とワード数などは一緒なので無料版でも十分楽しめるぞ。


ゲームファイター的総括:言葉を絞り出す必要あり!

用意してある単語は2文字以上の単語で、名詞、動詞、形容詞など30万語。
それでもなかなか単語っていうのは出てこないものだ。
自分の脳みそを疑うくらい出てこない。

ただ、そんな中ででてきた単語の点数が高かったりするとかなりうれしい。
じっくり時間をかけて楽しめるアプリだぞ!

おすすめ iPhone アプリ
開発 Zynga
掲載時の価格 無料
カテゴリ ゲーム
容量 12.5 MB
執筆時のバージョン 2.0
もじとも☆無料版
もじとも☆無料版
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す