Ready Send: 定型文を登録し、メール・メッセージ・Twitterにすぐに送信できる。無料。


仕事やプライベートで、テンプレートのメールなどを送る機会が多い方へお勧めなのが、Ready Sendです。
あらかじめ登録しておいた文章を、2タップで送信できるのが魅力。後から位置情報や画像の添付が出来るもの、「帰宅メール」を送っている方には便利な機能です。
デザインもとてもシンプルで分かりやすいので、iPhoneに慣れていない方やフリック操作が苦手な方に、ぜひ使って欲しいアプリです。
それではレビューをどうぞ。
定型文を登録する。

アプリを起動します。
まずは【+】マークをタップし、定型文の登録をしましょう。

このアプリは「メール」「メッセージ」「Twitter」に送信できる定型文が作成できます。
送信先を選んでタップします。
メールの作成画面です。宛先や本文を入力しましょう。



メッセージも同様に送信先と本文を入力します。Twitterは本文を入力し、右上の【OK】マークをタップすれば完了です。
メールを送信する
ホーム画面に戻ると、登録した定型文が並んでいます。無料で登録できるのは4個まで。それ以上登録したいときはアプリ内課金(85円)で利用できます。



左側にあるアイコンをタップすると、送信画面が表示され、メールやツイートの投稿ができます。

位置情報や画像を添付したい時は、アイコンを長押しします。すると画面上部にアイコンが表示されます。
左から【カメラ】【写真アルバム】【位置情報】と並んでいるので、添付したいものをタップしましょう。
位置情報の場合はMAPが表示されます。MAP上の赤丸のところの住所が表示されるので、その場所でよければ右上の【OK】をタップします。
すると文中に位置情報が記載されるので、そのまま送信することができます。


自分の場所がうまく説明できない時も、位置情報を送ることで、待ち合わせなどもスムーズに出来ますね!
また「帰るメール」に位置情報を添付して送って上がれば、待っている方もどれくらいで帰ってくるかの目安になると思うので、ぜひ活用してみてください!
開発 | hmhv |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
カテゴリ | 仕事効率化 |
容量 | 3.6 MB |
執筆時のバージョン | 1.0 |

Ready Send