Bar Sona 1968: 日本語対応!バーを舞台にお客の悩みを解決する3D脱出ゲーム!
こんにちは、KiDDです。
1,968年にオープンした古き良きバー「Bar Sona」を舞台にした3D脱出ゲーム、Bar Sona 1968を紹介します。
Bar Sona 1968は、バーに訪れたお客の悩みを解決する3D脱出ゲーム。バー内部にちらばるメッセージを集めて謎を解き、その悩みからお客を解放してあげましょう。
マスター、渋いですね!
お客の悩みを解決するとマスターが一杯おごってくれます。
【FREE Now!】のマークがついたシルエットをタップしましょう。
無料で脱出ゲーム「探し物」が遊べます。
この男性が今夜のお悩みの相手。
まずはチュートリアルを受けましょう。
たとえばこのアイスペール。
フタを開けるとなかにチェスの駒が!
そしてコースターの裏側を見ると・・・?
チェスのイラストが描かれています。
そのヒントを頼りにチェス盤にさきほどの駒を置くと
チェス盤の仕掛けが動作します。
方位磁石をゲットしたことで方角が分かるようになりました。
このように得られたヒントから謎をといていきます。
というわけでゲームの始まり始まり。
鍵がかかっていて開かない扉。鍵はどこだろう?
パスワードを入力するタイプの鍵もあります。
コインで開く鍵、オシャレですね。
バイオリンを手に入れたぞ!クリアまであと少し!
ステージクリアでお客の人生をひとつのストーリーとして楽しめます。
そして、マスターからの一杯をゲット。
これでメニューブックにお酒が追加されました。
あと三杯、コンプリートしたいですね。
お次はカウンターの若い女性のストーリー。170円のアドオン課金です。
恋人のプロポーズを受けた女性の悩みとは?
攻略記事もあります!→Bar Sona 1968: 脱出ゲーム「探し物」ルート完全攻略記事(1/2) – AppBank
開発 | WaveA PTE.LTD. |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
カテゴリ | ゲーム |
容量 | 44.1 MB |
執筆時のバージョン | 1.0.0 |

Bar Sona 1968
Bar Sona 1968攻略まとめ
面白い脱出ゲーム紹介&攻略まとめ
AppBank厳選の面白い脱出ゲームを、完全攻略付きで紹介しています!いろんな脱出ゲームを楽しみましょう!