ボタンでけんさく: 文字入力ができないお子さまのYouTube視聴に。検索ワードをボタンに登録。無料。
こんにちは、momozowです。
うちの息子は3歳ながら、勝手にiPod touchをいじっています。でも文字入力ができないのでYouTubeを見ようとしても、検索できなくていきなり発狂します。
でも、このボタンでけんさくを見つけ、カレに必要なのは「コレだ!!」と確信しました。
あらかじめ検索ワードを登録しておけば、ボタンを押すだけでYouTubeの検索ができるので、うちの息子も発狂せずに自分でYouTubeを見ることができることでしょう。
ああ、良かった。ということでレビューに行ってみよう!
キーワードを登録する。
アプリを起動しました。まずは右上の【せってい】をタップし、検索ワードの設定をしましょう!
アイコンをタップしてください。
すると入力画面が出てくるので、赤枠のところをタップします。
検索ワードを入力し、右下の【Done】をタップしましょう。
最後に【OK】をタップすれば登録完了です。
YouTubeを視聴する。
キーワードを登録したら、YouTubeの検索はアイコンをタップするだけ。
例えば「AppBank」を登録してくと、検索された動画が一覧で表示されます。あとは見たい動画を選んでタップすればOKです♪
【▶】のマークをタップすると再生します。
ホーム画面に戻るときは、左下の【Home】マークをタップしましょう。
YouTubeの使い方を教えないで、最初からこのアプリだけで見せておけば、変な動画にたどりつく心配も減らせるかも!
お子さんにYouTubeを見せているパパ・ママさんたちは、試してみてください!
開発 | Digital Gene |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
カテゴリ | 教育 |
容量 | 2.4 MB |
執筆時のバージョン | 1.0 |

ボタンでけんさく