LINE: CMでもおなじみLINEがアップデートで最強になった。スタンプ、無料通話がいいよね!無料。
先日大型アップデートで、ますますの賑わいを見せている、あの大人気コミュニケーションアプリLINEの使い方を説明したいと思います。
〜LINEって、なにがいいの?〜
1.チャット感覚で、手軽なメッセージのやりとりができる。(複数人でも可)
2.無料通話ができる。
3.教えるのはIDだけでいいから、気が楽!
4.スタンプが豊富で面白い!
5.他のスマートフォン&ケータイとも、やりとりOK!
6.相手が読んだかどうかわかる!「既読アイコン」付き!
7.写真だけじゃなく、ボイスや動画が送れるようになった。
[初期登録編][友達を連絡帳に登録編][メッセージの使い方編]に分けて説明していますので、これを機に使いはじめてみようかなという人〜使ったことあるよ!という方まで、是非チェックしてみてください。
では、さっそく見ていきましょう!!
まずは登録しよう♪
まずは、登録しましょう。
【新規登録】をタップしてね。
姓名とか生年月日なんかは、いらないよ♪
電話番号は入力しても、しなくても、どっちでもOK!
登録するメリットは、連絡帳に電話番号を登録してる友達同士は、自動で友達登録してくれるよ。
また、ここで登録しなくても、後で番号を登録もできるから、迷ったら無しでOK。
ここで【アドレス帳を利用する】を選択すると自分の連絡帳の友人がLINEでも表示されるよ!
会社用携帯などを使ってる方は「利用しない」を選択しても問題なく使えるよ!!
ニックネームでもOK!
みんなが、自分だと気づいてもらいやすい名前にしよう。
メールアドレスを登録しておけば、端末がかわっても、情報はそのままで使えるぞ!
なんと、パソコンからの利用もできちゃうぞ!!
これで、登録は完了です。
忘れずに、IDを決めておこう!
【設定】からIDを決めておきましょう。
このIDは、誰かと一緒だと使えないので、入力したら、その下の【使用可能か確認】で確認してね。
さっそく、友達を探そう。
連絡帳に入ってる友達の場合
先ほど、登録の際に【アドレス帳を利用する】を選択したので、このように連絡帳に入ってる人が表示されます。
連絡帳に入っている友達は「知り合いかも?」の所に、表示されます。
友達登録するなら、名前をタップして【追加】で簡単に登録できます。
※) ちなみに、これはLINEの昨日で中国語に変換してくれる機能だよ!
他にも韓国語とか、放射能情報など、お役立ち情報がGetできるよ!!
連絡帳に入っていない友達の場合
【その1:IDで検索】…IDさえ聞いておいて、ここに入力すれば、番号やメアドを交換しなくても、連絡がとれるんです。IDって、番号やメアドよりもハードル低いですから、教えてもらいやすいらしいですよ( ´ノД`)コッソリww
【その2:その場でサクっと交換なら、QRコードが速い!】
IDが複雑な人や、つづりを忘れちゃいそうな時もありますよね。
その場にいるなら、サクっと【QRコード】で交換しちゃいましょう!
相手には、右下の【QRコード表示】をタップしてもらいましょう。
相手がQRコードを表示してくれたら、先ほどのバーコードリーダーで読み取りましょう。
これで完了です!
友達を登録できたら、さっそく会話してみよう!そうしよう!
今回はえがくさんに話しかけてみたいと思います。
すると、このように【トーク】と【無料通話】の2つがでてきました。
メッセージのやりとりをする場合は【トーク】を。
通話する場合は【無料通話】をタップしましょう。
まずは、無料通話だ!!
問題なく会話できました!
トークを使って、メッセのやり取りをしてみよう!
絵文字だけでも、十分楽しくて、いつもこうなっちゃいます。
絵文字だけで会話がなりたつ=文字を打つのが面倒だという方にもオススメです。笑
この絵文字は、オリジナルで、初めから入っています。
シュールなものから、可愛いものまで、たくさんあるよ!
アップデートで、ミサワや、なめこがアドオンで追加購入できるようになったよ!!
なめことミサワは、それぞれ¥170ですが、かなり使えるのでオススメです。
またその他にも、バカボンやスヌーピーなど、現在15種類(¥85〜)の追加キャラがいます。
相手が読んだか解る機能が便利!!
相手が読んでいれば、自分のメッセージの横に「既読」となるので、伝わっるかどうか解らないという心配がありません!!
※) 読んでなかったという言い訳ができなくなるので、ご注意ください。笑
ボイスが送れるようになった!しかも最長3分も。
しかも最長で3分も。すごい。
そして動画まで送れるようになりました。
これまで写真は送れましたが、なんと動画まで送れるようになりました。
最強じゃないっすか…。
グループメッセが楽しい!!
そして、複数人でメッセをやりとりできる、グループメッセも楽しいですよ!!
上に、誰が参加しているのか、アイコンが出ているので、解りやすいですね!
右上の【・・・】をタップして【招待する】を選択しましょう。
すると、友達一覧が表示されるので、誘いたい人の左〇にチェックを入れ、【トーク】をタップすると、会話に誘うことができます。
iPhone以外のスマホユーザーともLINEでつながれる!!
他のスマホを使ってる友人がLINEを使うと、何がいいのか?
そう!!無料通話ができるんです!!
SoftBank同士なら、21時まではタダだけど、docomoやauとも無料通話は最強!!!
いかがでしたか?
私も使うまでは、どうせ使わないだろうと思っていましたが、まずやってる友達が多いというのは、便利でした。てか、面白いww
まだ、試していない方は、この機会に是非どうぞ\(^o^)/
連絡帳に入ってる意外な人も、LINEを使ってるかもですよ!!
開発 | NAVER Japan Corporation |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
カテゴリ | ソーシャルネットワーキング |
容量 | 18.1 MB |
執筆時のバージョン | 2.0.2 |

LINE