KUNAI: これぞ仕事効率化アプリ。サイボウズってこんなに便利なのか!無料。


KUNAIは、サイボウズ(グループウェア)をiPhoneで使うためのアプリ。サイボウズユーザーしか使えないアプリですが、ものすごく便利な機能を備えているので、紹介します。
スケジュールやメッセージのやり取りに始まり、サイボウズの独自機能「ワークフロー」や「カスタムアプリ」も便利に使いこなせます。
まさに、仕事を効率化してくれそうなアプリです。とてもよくできていて、Googleユーザーな私ですが、ちょっとサイボウズを導入したくなりました。
それでは早速ご紹介していきます!
なお、サイボウズユーザーでを使えないという方は、社内のシステム管理者の方にお問い合わせ下さい
(参考:マニュアルトップ | KUNAI)
こちらが起動時の画面。
上部に最新の予定が表示され、以下に色々な機能がずらりと用意されています。
一つずつ解説していきます!
コミュニケーション機能
グループウェアの最も重要な部分である「コミュニケーション」関連機能をご紹介していきます。
スケジュール
まずスケジュール。一覧、およびカレンダー表示でスケジュールを確認できます。


カレンダー上で開始日をタップして、そのまま終了日までドラッグ。手を放すと、一覧表示にて、指定した日付のスケジュールが表示されます。便利機能や!


ひとつひとつの予定をみてみます。みっちり様々な予定を入力できます。サイボウズですので「予定から抜ける/参加する」機能はもちろんついています。加えて「再利用する」といった便利機能もついています。


各予定には、コメントを書き込めます。
(予定の参加者は、コメントが書き込んまれたことがわかるようになっています。)
メッセージ
ユーザー間でのメッセージのやり取りも可能です。ファイルの添付もできます。


メール
メッセージの他に「メール」をこのアプリ経由で行えます。メッセージと使い勝手はほぼ同じです。(詳しい設定はこちらからどうぞ→メールを使用する | KUNAI)


便利ツール
次に、サイボウズ独自の便利ツール「ワークフロー」と「カスタムアプリ」について説明します。
ワークフロー
「ワークフロー」とは、経費の処理や稟議書の申請などをさくっと行える仕組みです。
ワークフローのアイコンをタップすると「未処理一覧」が表示されます。さくさく経費の処理や稟議書の承認などが行えるわけです。
自分が管理者であれば、「承認する」「却下する」などを行えます。


カスタムアプリ
「カスタムアプリ」とは、業務に合わせたツールを作成する簡易的なデータベース機能のことです。エクセルなどで簡易的に行っていた「タスク管理」や「顧客管理」などのデータベースをカンタンにつくって、みんなで入力・変更ができる機能です。


例えば顧客管理。他人が入力した情報を確認したり、自分で情報を入力することもできます。


KUNAIの予定管理術
次に、KUNAIを使うなら、確実におさえておきたい予定管理術を解説します。
最新のスケジュール
起動画面に表示されるのは「最新のスケジュール」です。
通知一覧
次に、【通知一覧】という項目です。スケジュールやメッセージ、ワークフローなどの最新の情報だけが表示されるページです。もしかすると、KUNAIでもっともよくみるページかもしれません。


アラーム設定
そして忘れずに行いたいのが、各サービス(スケジュールとかワークフローとか)の「アラーム設定」。これを設定しておくことで、例えば予定の30分前にアラームが鳴るようにしたりできます。


その他項目
最後に、おさえておきたい項目を解説します。
ダウンロード一覧
メッセージやワークフローなどでダウンロードしたファイルを一覧で確認できます。
編集はできませんが、.xlsxも閲覧できました。
シンクの設定
サイボウズとの、アドレス帳の同期設定です。これも確認しておきましょう。
個人設定
個人設定で確認しておきたいのが「自動シンク」。これは【オン】がオススメです。
ニュース
そして Cybozu.net のニュース。
アプリから直接閲覧できます。
以上です。
KUNAIはサイボウズユーザーしか使えないアプリですが、数多くの機能が掲載されており、便利そうです。すでにサイボウズを使っている方で、まだ使っていない方、使いこなせていないと感じている方、ぜひこの機会に機能を再確認下さい!
なお、使い方は以下のページにも掲載されています。
→ ユーザーマニュアル(KUNAI)
開発 | Cybozu, Inc. |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
カテゴリ | 仕事効率化 |
容量 | 6.0 MB |
執筆時のバージョン | 2.0.3.1 |

KUNAI