iOS 6 では「電話」アプリが大きく進化!3つの新機能をサクッとご紹介!
本日「WWDC 2012」で発表された iOS 6 、すでにチェックされていますでしょうか?
「WWDC 2012」の発表内容をサクッとチェックしたい方はこちらの記事をどうぞ。
【速報】iOS6, 新OSX, Retina対応のMacBook Pro、すぐわかるまとめ!
iOS 6 では、あまり変化のなかった「電話」アプリにも便利な新機能が追加されました。今回「電話」に追加された機能は以下の3つです。
- すぐに電話に出られない場合、メッセージを送る
- すぐに電話に出られない場合、リマインダーを設定する
- 指定した間、着信と通知を消音する
さっそく1つ1つチェックしていきましょう!
すぐに電話に出られない場合、メッセージを送る
かかってきた電話にすぐに出られない場合、出られない理由などをメッセージで伝えられるようになります。
「あとでかけなおします」のようなあらかじめ決められたメッセージはもちろん、自分で指定したメッセージを送ることもできますよ。
会社の上司からの電話や、最愛の恋人からの電話にすぐに出られない場合、かなり役に立ちそうな機能ですね。
すぐに電話に出られない場合、リマインダーを設定する
かかってきた電話にすぐに出られない場合、あとでかけなおすようにリマインダーを設定できるようになります。
「1時間後」などの時間指定はもちろん、「家についたら」などのように位置情報をもとにしたリマインダーも設定可能です。
「後でかけなおそう…」と思っていてもつい忘れてしまいますからね。。
指定した間、着信と通知をオフにする
これはかなり便利な機能だと思います!
指定した間(例えば22:00〜6:00まで)、着信とプッシュ通知をオフにできるようになります。上司や家族など、指定した人からの電話のみ許可するようにもできますよ。
(着信や通知の音が消えるだけなのか、完全にオフにできるのかはまだわかりません…)
大きく進化する「電話」アプリ…楽しみですね!
どれもなくても困らないけれど、あったら便利な機能ばかりですね。地味ですが大きな進化だと感じました。
いろいろなアプリを追加できるのがiPhoneの魅力ですが、「電話」の機能だけでもかなり魅力的になりそうです。