【昼刊】みんな大好き*トイカメラ 投稿写真から加工テクを盗もう!

そしてこちらが前回の昼刊賞を受賞した、clover☆asaさんの作品です。
鎌倉から新宿に引っ越すまであと2週間ほどとなりました。
新宿といえば?そう!新宿御苑ですね。(I Love 森林浴♡)
新宿御苑が近くなったら、念願の撮影会イベントがやりやすくなりますね。うふふ。
開催した暁には、参加をお待ちしております♪
大人気プレゼント企画*昼刊賞とマミルトン賞を狙おう♪
昼刊賞*
…appbankメンバーで決める1枚。
CLIP SHOT for mobile KC-1: 最短撮影距離は25ミリ!iPhone でマクロ撮影できるレンズ。
マミルトン賞*
…マミルトンがときめいた写真に贈られる賞。
これまでの昼刊「みんな大好き*トイカメラ」の記事内に1度でも載ったことのあるカメラアプリの中から、お好きなアプリを1つ選んで、教えてください♪
どれでも構いません。
受賞者発表は、最後にて発表しますね。では、今週の写真いってみよー!
ずっと駅
こちら、初投稿のsevenbarfossilさんの写真です。
駅の、どこにでもある風景なのですが、構図が素晴らしく真ん中に吸い寄せられるような写真になっています。
また、トイカメラ風のエフェクトの色味も良くて、かっこいいです。
加工アプリはこちら。
→TiltShift Generator:iPhone界最強のタッグが送る写真編集アプリ
→Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
→instagram: 写真を加工してみんなと共有!写真好きのための、カンタンに楽しめる写真共有アプリ!無料。
ビルにまで空
空と雲が、ビルに反射して空が一面に広がっているようです。
また写真の表面にはSnapseedで入れられたテクスチャの作用で、キャンバスに描いたようなタッチになっています。
加工アプリはこちら。
→Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
→instagram: 写真を加工してみんなと共有!写真好きのための、カンタンに楽しめる写真共有アプリ!無料。
Phonto: 写真に文字を入れよう。オシャレフォントがホントに多い!無料。
2色の世界のスカイツリー
2色になることによって、街並がごちゃごちゃしすぎてないので、スカイツリーが引き立って見えます。
こんなポスターでありそう!!
加工アプリはこちら。
→2色カメラ – もしも世界が2色だったら
→[iPad, iPhone] Adobe Photoshop Express v2.0: 新たに追加された「カメラパック」を使いこなす!897 – AppBank
ネコ(ダヤン)のオルゴールで演奏会
背景のボケ具合がいい感じすぎて、このままアニメみたい動き出しそう。
周りの光といい、全てがバランスよくてとってもステキな1枚ですね!!
加工アプリはこちら。
撮影:Camera Awesome
編集:Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
まさにアート
こちらの写真は、アプリを5個も駆使して作られた、まさにアートな作品ですね。
「Rollage」というアプリで、この放射線状になるのですが、そのアプリだけではこんな仕様にはなりません。そこに加えた加工でこんなアーティスティックな作品になったと思われます!!
これは加工が好きじゃないとできないです!
加工アプリはこちら。
→Yes We Camera
→Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
青の世界
雲の写真をMarble Camで宙玉写真風にしてから、FilterManiaで加工されているようです。
FilterManiaのフィルターが強いため宙玉写真っぽさがあまりなくなって、丸いシルエットが残り、一見何の写真なのかなと考えさせられます。
このm101brさんの世界観が毎回ステキです。
加工アプリはこちら。
→ビー玉と共に MarbleCam: 風景をビー玉に閉じ込めたような写真が作れる。無料。 – AppBankFilterMania
→Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
昔懐かしおせんべい
Fotorのボカシ具合がとても自然で、一眼レフの単焦点レンズで撮ったような雰囲気がでています。
一見シンプルに見えますが、アプリを4つ駆使して昔懐かしい感じをナチュラルにだしていますね。
【加工の工程】
PhotoClipで切り取り、Fotor でボカシ効果、Romanticでエフェクト、pixlr-o-maticで枠仕上げ。
加工アプリはこちら。
→Photo Clip
Romantic (現在app sroreにありませんでした。)
→Pixlr-o-matic: オシャレで簡単なトイカメラ!これはもう落とすしかない!無料。
It’s s small world
こちら、初投稿のpiano-LOVE .。.:*☆さんの写真です。
玄関の飾りを撮られたこの1枚。
ふんわりした雰囲気と、かわいいフォントの文字で演出されています。
加工アプリはこちら。
→Pixlr-o-matic PLUS
→ 遊図
スカイツリー
モノクロが大人っぽい世界観を演出しています。
こちら、前回の記事で大人気だったSnapseed単品でつくられています。
加工アプリはこちら。
→Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
小人のいるレストラン
小人のいるレストランで見かけたそうです。
青いSnapseedのフィルターと小人が幻想的ですね!!
アンニュイ!!
【加工の工程】
Snapseedで色味調整と切り取り。Pixで仕上げにエフェクト追加。
加工アプリはこちら。
→Snapseed: 部分ごとに明るさ調整!スワイプでエフェクト操作!とにかくカッコよすぎる写真加工アプリ。
→Pix Pixel Mixer: あのPixlromaticをこえるトイカメラアプリ!お気に入り加工の保存が便利!無料。 – AppBank
では、気になる【昼刊賞】と【マミルトン賞】を発表したいと思います。
プレゼントの発送方法については、mixiのメッセにて送りますので、お待ちください。
今週の昼刊賞*
こちら、初投稿のsevenbarfossilさんの写真です。
構図とエフェクトがマッチしていてよかったです。
おめでとうございます。
マミルトン賞*
CDのジャケット写真とかでありそう。
こういう作風もいいなと思いました。
ネコのオルゴールを巧く活かせていて、ステキすぎです。
マミルトン的総括
今回も色んなテイストの作品が揃っていましたね。作りたい作風の写真があったら、その写真に使ったアプリをとりあえず使ってみることをオススメします。
はじめは使いこなせなくても、こういう写真が作りたいというゴールがあれば、次第に作れるようになっていきます。
そういう意味でも色んな写真を見るのは大事ですね♪
まだまだたくさんの投稿をお待ちしております。ヨロシクお願い致します。
→みんな大好き*トイカメラ
明日は、えがくさんです。