アプリを最新版にアップデートする方法

アプリをアップデートできることをご存知でしょうか。

アプリをアップデートすることで、新しい機能が追加されたり、使い勝手が改善されたり、不具合が解消したりすることがあります。

そこで今回はアプリをアップデートする方法をご紹介します。

iPhone からアップデートする方法

App Store アプリを使えば iPhone に同期されているアプリをアップデートできます。

可能であれば Wi-Fi 回線に接続しましょう。ダウンロードに必要な時間が短縮できます。

App Store アプリをチェックします。

アイコン右上の数字がアップデートできるアプリの数を示しています。

この数字が表示されないこともあります。定期的にアプリを開いてみましょう。


アプリを開くと、右下に【アップデート】という項目が表示されます。

アプリのアイコンに数字が表示されていなくても、ここに数字が表示されていればアップデートできるアプリがあります。

【アップデート】をタップします。


アップデートできるアプリが表示されます。

アプリがいくつかある時は【すべてアップデートする】をタップ。まとめてアップデートされます。

特定のアプリをアップデートしたい時はリストのアプリをタップします。


アップデート内容が表示されます。

内容を確認したら【アップデート】ボタンをタップします。


左:するとホーム画面に戻り、アプリがアップデートされます。
右:作業が終わるとアイコンは元の通りに戻ります。これでアップデートは完了です。


PC の iTunes でアップデートする

PC の iTunes を使って、ダウンロード済みのアプリをアップデートする方法をご紹介します。

まずは iTunes を起動します。次に左側の【ライブラリ】の【App】をクリック。
ウィンドウ右下の緑枠に注目してください。


アップデートできる時は【X個のアップデートが利用可能】と表示されます。設定によってはここが【アップデートを確認】と表示されている場合もあります。とにかく、ここをクリックしましょう。


すると、アップデートできるアプリがリストアップされます。

特定のアプリをアップデートしたい時は、アプリのアイコンの横にある【アップデートする】をクリックします。


リストアップされた、すべてのアプリをアップデートしたい時は【無料アップデートをダウンロード】をクリックします。


ダウンロードが終わったら iPhone と同期しましょう。iPhone に入っているアプリがアップデートされます。

AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す