Tower of Fortune: スロットを回して戦う病み付きお手軽RPG!無料。

Tower of Fortune (1)
Tower of Fortune (2)


誰でも簡単に冒険気分が味わえるお手軽ローグライクRPGがこのTower of Fortune

パッと見で好き嫌いが分かれそうなデザインですが、実はオシャレな仕上がりで女性にもやって欲しいぐらい!

敵への攻撃、倒した後の報酬、宿屋の回復などなど、すべてスロット次第で、装備やステータスを強化して塔の最上階を目指そう!

ゲーム( ◞•̀д•́)◞⚔◟(•̀д•́◟ )ファイッ!


通勤中にも楽しめる秀作。

最近のカジュアルゲームっぽいいつでもプレイできる簡単な操作と、戦略性が適度に混ざった良作だ。
塔の最上階を目指して何度でもチャレンジしてしまう病み付き度の高いゲームだぞ。

縦持ちの片手操作ができるのも魅力。
85円で追加課金もなくきっちり楽しむことができるからオススメだ。

塔の最上階を目指そう。

ゲームの目的は塔の最上階にとらわれた妹を救うこと。

姫様ではなくて妹というのがなんともこのゲームっぽい。
主人公はおっさんだしね。

Tower of Fortune (3) Tower of Fortune (4)


Tower of Fortune (5) 塔へのチャレンジは一番下の階から始まる。

階数は8階からなり、最初の階は無料だが上のほうの階はお金で解除していく。
このゲームでお金の役割は重要だ。


Tower of Fortune (6) 1つの階には1体の敵が待ち構えている。
倒したら塔の外に出て、また階を選んでチャレンジする。
これを繰り返してお金を貯めながらレベルを上げて上の階を目指すんだ。


重要なのは倒されるとレベルがまた最初に戻ること。
つまり負けられない戦いがそこにある!
(ゲームオーバーしてもお金は引き継がれるぞ)

戦闘はスロット勝負!うりゃっ!

戦闘はさっくりとスロットで勝負する。
この潔さが魅力!
タップだけで簡単にバトルできるぞ。

Tower of Fortune (7) スロットの図柄は4種類。

 ・・・主人公の攻撃
ドクロ ・・・敵の攻撃
 ・・・経験値
コイン ・・・ゴールド


Tower of Fortune (8) 剣が出るとズビッと攻撃!

一番左側に出た図柄が優先され(色がついているところ)複数揃うと能力が増す。
ただし、こんな感じで左端と右端で同じものが揃っても1つ分でカウントされる。


Tower of Fortune (9) 連続で同じ絵柄がでると、コンボが発生!
剣、本、コインは、それぞれ2倍程度に増えるぞ。


Tower of Fortune (10) 戦闘中でも経験値が溜まるとレベルアップ!
なんかかっこいい!

3つの中から選択して、能力を強化できる。
内容が気に入らなければお金をはらってリフレッシュさせると違う選択肢になるぞ。


Fearモードで凶暴化!

Tower of Fortune (11) 敵の攻撃を受けると時々主人公がFearモードに突入し、凶暴化するぞ。
暴走した主人公は攻撃力がアップ!
とはいえ、攻撃はスロットなので運次第ではあるが。。


敵を倒してスロットで報酬ゲット!

Tower of Fortune (12) イエイ!
敵を倒した!

敵を倒すと報酬をスロットで決める。
報酬なしはないので気楽に押そう。


コイン ・・・小額 
金棒 ・・・普通
宝石 ・・・高額
張り紙 ・・・バトルが始まる。ここでは受けた攻撃分、お金が減る。

Tower of Fortune (13) Tower of Fortune (14)


張り紙がでるとバトルになるが、一番高額の報酬をもらえるのでこれを狙っていきたいところ。

Tower of Fortune (15) Tower of Fortune (16)


Tower of Fortune (17) 勝った時のおっさんが最高に素敵だ。


Tower of Fortune (18) ちなみにさっき倒した敵はボスだった!
同じ階を何度もチャレンジするとボスが登場するぞ。

ボスは強敵だが倒すと新たな武器かアイテムが手に入る。
3択になっていて、お金を払えば入れ替えも可能だ。


回復、強化もスロット!

体力が減ったら酒場で回復しよう。
ここでのスロットは、体力回復、基礎体力の増加、LUKの増加、攻撃を受けるなど多岐わたる。

Tower of Fortune (19) ビール ・・・ビールがぶ飲みで「体力回復」
  ・・・肉が飛んできて「基礎体力+1」 (最大で+3)
女性 ・・・女性からキスされて「LUK+1」 (最大で+3)
 ・・・あんちゃんからビール瓶投げられて「体力-1」 (最大で-3)


女性にキスされて運が上がったり、ビール瓶投げられて体力減ったり、ここでも運次第!

Tower of Fortune (20) Tower of Fortune (21)


アイテムで強化。

アイテムを購入して、冒険を楽にすることができる。

Tower of Fortune (22) 負けてしまった時に一度復活する「potion Of Life」、ボスへのルートを教えてくれる「Key Of Fate」、装備を増やせる「Equipment Slot」は重要だ。


Tower of Fortune (23) ボスを倒した際に武器やアイテムを増やせるので、その際は装備は忘れないようにしましょう。


Tower of Fortune (24) 焚き火はステータスを確認できる。
というかそれぐらいしかできない。。


Tower of Fortune (25) 運の要素も強いが、ゲームのバランスが良くて誰でも楽しめるはず。
塔の上の方に行くとかなり強い敵がでてくるから難易度も高いぞ。

でもそれが楽しめる作品だ。


ゲームファイター的総括:運を味方につける良作。

見た目はレトロな仕上がりだが中身は本格派。
ぜひ見た目を気にせず試して欲しい良作だ!
短時間にさっくりと楽しめるからオススメ!

おすすめ iPhone アプリ
開発 Game Stew
掲載時の価格 無料
カテゴリ ゲーム
容量 6.1 MB
執筆時のバージョン 1.04
Tower of Fortune
Tower of Fortune
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す