Palette: メッセージをカラフルに!手書き風フォントにも対応したデコメ風アプリ。無料。
こんにちは、momozowです。
今日ご紹介するPaletteは、SMSやiMessagでデコメのようなメッセージを送ることができるアプリです。
背景や文字色・フォントが変更可能。しかもフォントは英字フォントだけじゃなく、日本語の手書き風フォントも使えるのが嬉しい!
複数人でiMessageをしているときなど、自分の色を決めておけば、誰がコメントか一目瞭然!なんて使い方もできますね♪
それではレビューをどうぞ!
アプリを起動しました。まずは背景色を決めましょう!
背景は単色から、ドット柄・チェック柄など全50種類もあります。
次に文字色を決めてください。文字色は30色で、女の子が好きそうな色合いが揃っています!
続いてフォントです。
日本語対応フォントは6種類。英字フォントが45種類。デフォルと意外のフォントは、特殊文字など対応していないものがあるので注意してください!
英字フォントも可愛いものが多い!英文でメッセージを送れる実力があれば、英字フォントが使いたかった!

そして絵文字は200種類以上も登録されています!最新の特殊文字を使った顔文字などもあって、すごく便利!
メッセージが完成したら、右上の【Send】をタップしましょう。
すると確認画面が出るので【SMSで送信する】を選択すると、メッセージアプリが起動します。
メッセージアプリで送信する
メッセージアプリが起動したら、本文の入力欄を長押し【ペースト】をップしてください。
【送信】をタップすると、画像ファイルとして先ほど作ったデータが送信されます。
ほら、メッセージがカラフルになってますよね!!
メッセージアプリではデコメが使えないので寂しかったのですが、Paletteを使えば簡単にデコメ風メッセージが送信できますよ!!
SMS・iMessageを使うことが多い方は、ぜひお試しください!
開発 | Trynity Inc. |
---|---|
掲載時の価格 | 無料 |
ジャンル | ソーシャルネットワーキング |
容量 | 12.1 MB |
執筆時のバージョン | 1.0 |

Palette