ももいろクローバーZの8thシングル「Z女戦争(おとめせんそう)」、本日発売開始!いぇい!!

*この記事はアプリの紹介ではなく、、iPhoneにも関係のないものです。ももクロが大好きな方、とてつもなくひまな方のみお読み頂ければ幸いです。

OtomeSensou


みなさま、こんにちは!れにちゃん推しの@iTakahashikunです。

本日6月27日、ももいろクローバーZの8thシングル「Z女戦争」がようやく発売開始となりました!ずーーーっとYouTubeのPVで聴いていましたよ。

今までとどこか違う雰囲気の「Z女戦争」、これぞももクロな応援ソング「PUSH」、ポケモンEDテーマの「みてみて☆こっちっち」の3曲を収録しています。(それぞれのoff vocalバージョンも収録されています)

ももクロをあまり知らない方や、「テレビで最近よくみる『ももクロ』って…どんなんだろう?」という方は、ぜひこちらから試聴してみてください!

Z女戦争 ももいろクローバーZ

以下に、曲の感想などをつらつらと書いてみました。

Z女戦争

「Z女戦争」は、相対性理論のボーカル、やくしまるえつこさんが「ティカ・α」名義で作詞・作曲を手がけた曲です。今までと少し違う(と感じてしまうような)雰囲気が漂っていますね。

「Z女戦争」をはじめて聴いた時、いまいちどこで盛り上がればよいのか理解できませんでした。ストレートにグッとこなかった、とでも言いましょうか。

「ここかな?」と思っても、違う。

「ここだ!」と思っても、やっぱり、違う。

「…PUSHのほうがよくね?」と感じている人も多かったようです。「PUSH」のほうがももクロっぽい、と感じたのかもしれませんね。

多くの人がこの変化球にびっくりしてしまいましたが、今では、なんとなくだけれどわかってきた、なんとなくだけれど好きになってきた、という人が多いようです。(もちろん、はじめから「神曲!」という方もいらっしゃるでしょう)

僕も、なんというか、高密度で、ハマると抜け出せなくなる、ブラックホールのような曲なのだと、少しずつわかってきた気がします。

少なくとも、はじめて聴いた時よりも100倍は好きになりましたね。


PUSH

2曲目の「PUSH」、ももクロ節がガツンと炸裂している、かなりの良曲です。(ロッテアイス「爽」のCMソングとなっています)

僕の中では「Contradiction」「DNA狂詩曲」に次ぐ、「通勤時間に聴きたい曲トップ3」にランクインしています。こぶしをギュッとにぎらせてくれて、今日も一日がんばろう、と元気と勇気をもらえる曲ですね。背中を押して欲しい時にもぴったりです。

しかし、「がんばろう」と思いつつも、なぜか涙があふれる、そんな不思議な感じにもさせてくれます。ももクロにはそういう曲が多いですよね。

「誰か」ではなく「何か」の助けが必要な時、無性に「PUSH」を聴きたくなります。


みてみて☆こっちっち


「ポケットモンスター ベストウイッシュ」・「ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2」EDテーマ、ポケモン短編映画「メロエッタのキラキラリサイタル」EDテーマとうことで、PV(というか振り付けビデオ)でポケモンっぽい格好をしています。

曲自体とは関係ありませんが、PVでのしおりんピカチュウの耳と尻尾がピョコピョコと動く様子がかわいいですね。このPVを見ている間、僕はしおりん推しになっています。

「Z女戦争」と「PUSH」の印象が強すぎるのですが、「みてみて☆こっちっち」が良いバランスをとってくれていますね。

まだそこまで聴きこめていないので、これからよく聴きこもうと思います。

Z女戦争 ももいろクローバーZ
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す