Camore+: Camera+の共有を強化!カメラロールに保存せずにラクラク投稿できる。

Camera+をメインのカメラアプリとしている方、この Camore+ は必見です。


Camera+ を常用しております。@spring_maoです。正直、待ちに待ってたんですよ、このアプリを。一度カメラロールに保存しなくても他のアプリケーションに写真を渡せるというのがこんなに楽だったとは…

早速、紹介していきましょう。

おすすめ iPhone アプリ


Camera+と切り替えて使う様子を動画でチェック

撮影も編集もCamera+におまかせ

起動します。

初回起動時にはクリップボードにあった写真(コピー状態になっていた)が表示されました。


Selectで写真を選択。

Camera+から追加すると、Camera+内のギャラリーからも選択できますよ。これがすごい。


Takeで写真撮影のモードに入ります。

こちらも、Camore+ ではなくCamera+の撮影モードです。


撮影後、Useをタップしてみると… Camore+ に戻ってきました!おぉ!
今度は Camore+ でEditをタップしてみましょう。


Camera+の編集モードに入ります。

一通り編集して、Doneをタップすると…

編集後の状態で Camore+ に戻ってきますね。

スイスイ行き来して、本当に楽!


各種写真アプリに送れます

メニューの

Send
Instagram
Other

から他のアプリに写真を送ることができます。


Instagramをタップすると、Instagram
起動しますよ。

SendとOtherから送れるアプリがそれぞれ違うので、どちらに含まれているか確認してみてください。

miilならSend。LINEならOtherです。


Sendからはこのようなアプリに写真が共有できます。海外の写真加工系アプリも出てきますね。



miilに送ってみました。

投稿直前状態になっていますね。


Otherからはこのようなアプリ達に送れます。

LINEで加工済みの写真を友達に送るのも簡単です。


最後に少しだけ設定をチェックしましょう。

他のアプリに投稿して、カメラロールに保存されないのが嫌な方はぜひAutoSaveをオンにしてください。

他アプリに渡したタイミングでカメラロールにも保存されていました。


以上です!

私は撮影にCamera+しか使いません!加工もかなりの頻度でCamera+です。そんな方にはかゆいところに手が届くアプリだと思いますよ。毎日の一手間が省ける、Camore+ は、そんなアプリでした。

Camera+のレビューはこちらをご覧ください。
Camera+: 3.0も最強の撮影アプリ。アップデートで複数写真の取り込みやTweetbotなどとの連携も! – AppBank

おすすめ iPhone アプリ
開発 Rivawan
掲載時の価格 ¥85
カテゴリ 写真/ビデオ
容量 455 KB
執筆時のバージョン 1.0
Camore+ | Add-on for Camera+ to send and recieve images
Camore+ | Add-on for Camera+ to send and recieve images
AD
参考になったらシェアお願いします!
Twitterへ Facebookへ はてブへ Pocketへ
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
AD

人気キーワードから探す
カテゴリーから探す
ゲームのジャンルから探す